2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

クリプトメレーン

マンガン鉱物は、空気および水の作用で酸化を受けてマンガンの酸化数が上がり、4価の酸化物の状態が一番安定になります。 このとき、アルカリ金属イオンがそばにいると、そいつを鋳型にして、クリプトメレーンと呼ばれる複酸化物を作ります。 マンガン酸化…

とろける鉄工所

とろける鉄工所(1) (イブニングKC)作者: 野村宗弘出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/21メディア: コミック購入: 20人 クリック: 137回この商品を含むブログ (144件) を見る このマンガのテーマは「溶接」。 私は高専出身ですので、ガス溶接+電気溶接…

社員教育ビデオ

なかなか新人さんの教育ビデオのタイトルがイカシてるんですね。 「人生はプレゼンテーション」 そうかそうか。人生なのか。 昨今のシラけた若者を瞬殺でシラケのルツボに叩き込むのには最も適当なタイトルでしょう。 「炎のセラミックス」 まあそうだよな。…

六重線

NMR での多重線の略表記が 2: d 3: t 4: q なのはわかります 5: quint 6: sext 7: sept なのか 5: quin 6: sex 7: sep なのかがわかりません。おしえてエロい人。

せみヌード動画

gif アニメじゃなくて、動画(といっても200コマのスライドショーなんですが)を作るのは初めてなので、画像が汚くても勘弁してください。 →だめだ。私の能力ではまともな動画は扱えません。 これ撮影するのに3時間かけたのになー。 次回は横長の画面で…

Andradite(灰鉄ざくろ石)

和賀仙人鉱山産。新遠平鉱床の露頭に転がってますが、小さいので見向きもされないようです。 くすんだ茶色−黄色系で、羊羹みたいでかわいいんですね。 下は赤鉄鉱のダマがあって、間を繊維状の角閃石が埋めています。 ここは、スカルンと熱水と両方あって、…

セミ、エバポと遭遇する

去年、まず背中を割ってエビゾってお尻だけでぶら下がるところの写真を撮りました。 何ですっぽ抜けないんだろうと疑問に思ってましたが、お尻の先端にフックが二ヶ所もあるんですね。

ごうるどしゅみっと

この二日間、連続で図を引用している Goldschmidt の Atlas der Krystallformen ですが、オリジナル本が欲しいなと思い、調べてみたら、オリジナル(1913−1923)の18冊組みで $8,500 で、古本屋のものが買われておりました。 はっ、はっせんごひゃく…

愛犬の友

さて、二股の蒸留アダプターのことを、通称「イヌ」って言うんですが*1、ウチの女性が「いぬまた」って。 猫又ですかちがいますかそうですか。 彼女の罪状は、それを破壊し、しっぽをもいだことにあります。 生類憐令で厳しく罰せられます。 昨今の動物愛護…

アタカマ石

あたかも、あたかま。 ねもとはクリソコーラなのに、あたまからあたかま。 そんな鉱物、あたかもしれない。あたかま? チリ、アタカマ砂漠名産品の銅鉱物、アタカマ石。 日本だと、山陰とか、ひょっこりひょうたん島とか、屋久とかでしょうか。 単純な組成だ…

瑠璃(るり)

Badakhshan, Afghanistan もう一回撮り直しました。瑠璃(lazurite)です。 ラピス・ラズリ (lapis lazuri)というほうが通りがよいでしょうか。 とても古くから知られた鉱物ですが、産出は世界的にも限られ、アフガニスタン、チリ、ロシアなどで知られます。…

休日出勤+カラムクロマトですた。

これか!

メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日本おでかけ日記 (P‐Vine Books)作者: メレ子出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク発売日: 2009/08/07メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 349回この商品を含むブログ (42件) を見る 出版上梓、おめでとうご…

せみヌードな季節がやってきました。 今年はインターバル撮影にトライしたいですのよ、おほほ。

高座施設組合屋内温水プール

http://www.kouza.ne.jp/ 風呂があるとは思いもしませんでした。 ここの休憩室で昼寝をすると冷房の電気代が浮きます。

コロシ実験

ビシッと一発で、身の毛のよだつような明白かつ興味深いデータが出るそのものズバリのシャープな実験に、一生のうちいくつ当たるかが、実験科学者のセンスであり財産でもあるのだと学びました。 ただし、評価となると話は別!全然別!

昨日は、マイクロフォトスタジオ「ねこのてぶくろ」の掃除とセットアップ。 ブレッドボード上の光学系を 10cm 持ち上げ、照明を増やしました。 ちょっと振動が心配だなー。 どうやったらブツ取りマクロ(等倍以上)に特化した照明系が組めるのか。 照明6系…

おさんぽ

「血ウメー!」 くるくるせわしなく歩くキマワリですが、今日は止まってくれました。 シモフリスズメ on クズ んで、ハグロトンボの♂1♀4の群を見つけて、「交尾しないかなー」って3時間近く待ってたんですが、ダメでした。 奥手すぎるっす。 夏が来ました…

いっかいやすみ

ご飯がかび、コードネームGを見いだしたので、さらに掃除洗濯中。 洗濯物はすべて処理。 Gは、アンテナを振り振りすると、そのすぐれた嗅覚で、臭気による三次元マッピングが瞬時にできるようです。 人が来るとコソコソするのは、目ではなく臭いによるところ…

ごはんがかびたよ

Zeiss Luminar II 25mm (orange dotted)/Multiphot/D3

K-7

黒鶴さんのブログにハスの葉の水玉が載っています。 すごく奇遇なことに、こちらもサトイモの葉のネタを出しました。 http://kurotsuru.exblog.jp/12006166/ まるっこいですねー。K-7 いいなー。 実は、ここだけの話ですが、すごく欲しかったりします、K-7。…

ヘスチング閃石

沖縄県 緑色透明なのは緑簾石、手前の無色透明の氷砂糖みたいなのは石英、中ほど無色半透明は溶けかけ方解石です。 x3.5, MacroNikkor 65mm F4.5 (ap. 2)/Multiphot/D3→35枚積み

ぬま

誰も中毒になることなんか望んでいない だけど そこまでいかなければ見えない世界があり そこまでいってこそ わかる世界がある

ハスやサトイモの葉が水をはじくわけ

昨日、ハスやサトイモの葉っぱの上の水滴がコロコロでかわいいよって書きました。 あれ、はじくようにヤツラの工夫がしてあります。単純に表面がツルツルだからはじくんだよってものではありません。 葉が、水や汚れを瞬時にはじき落とせる機能を獲得すれば…

最大食分ショット!

くもくもの、くものすきまから欠けたおひさま。 みうたふしかもってなかった。 →結局、トカラ組は悪天候に悩まされ、おが丸利用の北硫黄島周辺が圧勝のようです。 こっちは雨のち曇り。雲の隙間からわずかに見えた程度でした。 楽しいですよねこういうイベン…

よく茂ってモサモサしてきました。 そろそろ一部は植え替えてあげよう。 何の植物でもそうですが、葉っぱの上の水玉ころころが好きです。 ハスとかサトイモとか、ころころすぎます。

今日は日食です。晴れたらいいね。雲禁止! 山も危ないから、山禁止! 人はもっと危険だから、人禁止!

欠陥と結晶

左水晶の柱面に出現した蝕像 x2, Nikon Macro Nikkor 65mm F4.5/Multiphot/D3 一見、完璧に見える水晶においても、しばしば結晶面にこのような模様が見られることがあります。 これは蝕像といい、結晶成長後に熱水によって水晶がわずかに溶かされた模様。 よ…

明日の天気予報は、雨か! orz

山で一番優れた服装

ついでに書いてしまいますが、表題案件について。 ズボンに必要な条件としては 通気性がある 水を吸いづらく、速乾性がある 伸び縮みし、かつ、繊維に適当な腰がある 肌、もしくは下着との摩擦抵抗が少ない 必要に応じて、アンダーウェアを間に入れられるゆ…