2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

地獄の業務多忙につき、水面下にしばらく潜伏しています。 時折、思い出したように写真を出します。 すいません、ちょっともぐらせておいてください。もぐりもぐり。

仕事の合間に・・・

アンダルシア名物、赤い鉄石英。 ブラジルの業者が「なんだかよくわからん」と持ってきた石は、藍晶石でした。自形結晶なのな。

とにかく、やることやって、書かかなければならないもの書いて、バタバタと掃除しつつ、本棚の耐震を取っていたらその10分後にぐらりと揺れたり、なんかバタバタして二日終わってしまいました。 今日は写真撮るぞー。 何でだかわかんないんですが、Nature …

あいかわらず、ロボット掃除機「ルンバ」で遊んでいます。 彼(「諭吉」と名づけられていますが)の通り道を確保し、敷居にスロープを付けたり。 なかなかよく働いてくれますが、どこかで息絶えて行き倒れていることも多いです。 おもしろいですねこれ。ばか…

事業拡大計画

当スタジオは事業拡大のために、まず、某学会誌の投稿写真欄を席巻することを次期中期計画の足がかりとして開始します。 次年度は攻めに入ります。戦略的に。

相変わらずバタバタしているようでニョロニョロ逃げ回っているだぶですおはようございます。 レンズが増殖したので、新しい防湿庫が欲しいです。 いやいやいや、がまんがまん。

ルンバ

購入してしまいました。ルンバ780。iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780出版社/メーカー: iRobot (アイロボット)メディア: ホーム&キッチン購入: 1人 クリック: 236回この商品を含むブログを見る当家のコードネームは「諭吉」です。 なかなかよく働いて…

プリン3兄弟

A の3本組み。ようやく揃ったぞ!嬉しい! S-Orthoplanar の3本を揃えるかで悩んだんですが、やっぱりマクロマニヤならこっちよね。 コンシューマ向けのマクロとは設計ベースも目標売価もスペックも何もかもが異なる、産業用マクロレンズの真骨頂と言えま…

PN150/2.8A

マルチフォトに付けてみました。 対称型なんで、逆さでも同じ。 作例:「小さな恋のものがたり」(みつはしちかこ) たまたまこれが撮影台の横にあったというか・・・。 重いのですが、気に入りました。

今日のTシャツ

周期表柄 これは、今となっては貴重なものらしいのです。

今日の灰皿

地質調査所灰皿。レア物。 頂きました。ありがとうございますー。

これから一ヶ月、来る雑誌取材に向けて、スタジオの整理整頓をいたします。 目標は、「危険がなく、誰でも入れる整理されたスタジオ」。 現時点では、実はいろいろなハザードがあります。多くは語れませんが。 お掃除ロボット「ルンバ」をゴロゴロ転がしてお…

震災

特に名を秘す友人某から貰った写真を貼ってみます。 ((( ;゚Д゚)))

本業、副業共に、また仕事が降って来ました orz 親方!空から仕事が!

昨日の写真の解答

「裂罅に晶出した方解石結晶の上に被覆したオパールの雌型」でした。 塩酸で溶かし出すと、こんなのが出てきたりします。

今日は日本化学会春季年会の予稿原稿締め切りです。 すっかり失念してました。忘却の彼方へ。 去年は震災で中止(しかし発表は成立したことに)でしたが、今年は皆さんの元気な顔を拝見できるものかと思っています。 見かけたらお声をおかけください。

これはなんでしょう

塩酸でドブ漬けして出てきたシリカ(横幅5ミリ)@千葉県南房総市荒川 さて、この鉱物はなんでしょう?(配点50点)

取材って・・・

ある商業写真雑誌から、当スタジオの取材依頼を受けました。 過去の取材履歴がなかなかすごいんです。ニコンとかジャクサとかジャムステックとか。 そこにいきなりウチを並べますか! まあ、勉強させて戴くべく、この取材は謹んでお受けいたしますです。 5…

偶感Z

常に人生留年中のだぶですこんにちは。 頑張って、新しい局面を常に出しています。 出しすぎて大変です。 人生のすべてのシーンにおいて、〆切りがあるものと悟りました。 日々是締切。 アクセル全開で、ペースアップしましょう。

緑柱石

緑でもなく、柱状結晶でもありませんが、緑柱石。 Carl Zeiss Jena Mikrotar 90mm F6.3/Multiphot/D3 うっすらと青みがかったアクアマリンで、ほとんど無色。 ベリリウムとアルミニウムの珪酸塩で、ベリリウムの主力鉱石鉱物です。 そろばん玉みたいな形状の…

リチア電気石

電気石(トルマリン)は多くの鉱物種を含むグループ名で、様々な成分のものが知られ、日本からも新しい電気石(苦土フォイト電気石)が発見されています。 カチオンサイトの一つをリチウムが卓越して置換しているのが、リチア電気石で、綺麗な様々な色を示し…

あわててミカンの買出しに熱海まで。 ついでに不動の滝も見に行ってみます。 ちょこっと秋口に崩れてます。 ここ最近の傾向として、左の崖が崩れます。 10年前以前はほとんど崩れていなかったんですが、この10年、バラバラバラバラと左から崩れています…

なんでこんなにいそがしいのよう。明日さえ乗り切れば、何とかなるかも試練。

ツイン

いつも写真を楽しませていただいている MWS さんのところに、石膏(せっこう)結晶の偏光写真が出ています。 http://micro.sakura.ne.jp/mws/todaysimage.htm 石膏結晶といえば、メキシコ、チワワ州ナイカ鉱山*1の「結晶洞窟」のものがNHKで紹介されまし…

銅を含んだ石膏(アリゾナ)

アリゾナの自然銅です。師匠に見繕ってもらいました。 面白いことに、石膏(天然の硫酸カルシウム水和物)の結晶のなかに、銅の結晶が閉じ込められています。 石膏と自然銅は同時期成長のようです。 銅は酸化でくすみやすい金属ですが、この状態ですといつま…

うなぎ

ウナギが食べたくなったので、近所の養鰻場(ようまんじょう)にお邪魔してきました。 なんてわかりやすい看板なんでしょう。 捌き方 冷やしておとなしくさせます。 首から通しを刺します。 まな板に固定します。 首の後ろの脊髄と神経系を断ち切って、背中…

いただきもの

ばーむくうへん 見ろ!まるでバームクーヘンが花瓶のようだ! ごちそうさまー

周期表の生みの親

メンデレーエフの顔の刻印された1ルーブル硬貨(ソビエト連邦時代) なぜかラトビアからやってきました。

ミョーにパタパタになってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしですか。 レンズ買っても試用ができず、積読ならぬ積レンズになっております。 家の中はかなり片付いてきました。すっきりすっきり。 毎日ちょこっとずつ掃除しております。ゴミも捨てます。 …

いのしし

イノシシの肉を焼いて食べてました。 塩コショウして脂身だけ焼いてですね、これを、サザエの壷焼きで副成する醤油をつけて食べるんです。 これが、びっくりするほどうまいんですね。 やっぱり、脂が一番うまいですよ。四つ足の動物の肉は。