きのこ

コフキツメゴケ

きのこじゃないです。また地衣類です。 調べてみたら、コフキツメゴケ Peltigera pruinosa が有力です。 漢字では「粉吹き爪苔」。 常に水の飛沫が飛んでいる滝のそばの岩に生えていました。 覚えてみましょう。メモメモ。でも最近記憶力が落ちているからな…

「硫化」が好き!

キノコじゃないけど、イオウゴケ Cladonia theiophila。地衣類。 赤いのは子器。赤がアクセントになってかわいい。 火山の噴気孔などのそばでよく見かけます。 古い火山でも見かけます。 成長はそれほど早くはなさそうです。 もう半世紀もほったらかしになっ…

ホウキタケの仲間

夏休み最終日に撮ったキノコの写真です。 スギ植林と広葉樹の混じった林の中の広葉樹倒木に生えていました。 ホウキタケ科 (Ramariaceae)だろうということはわかるんですが、そこから先がなかなか。 普通のホウキタケ (Ramaria botrytis)に比べると柄がとて…

F. D. Giacomo et al., J. Commondity Sci., 25, 89-96 (1986). カブベニチャの中のマグネシウムとカルシウム比に関する論文(イタリア語)。 X. A. Dominguez et al., Revista Lationoamericana de Quimica, 12, 48-49 (1981). カブベニチャの有機溶媒に抽…

朝から散歩。 林の中でキノコを探してました。 id:kinkinkinokino さんのようにキノコが詳しくなりたいと思いましたので、いくつかデジカメで撮影。 ですが、接写が苦手なカメラで、しかも光量不足でいい写真が撮れません。 難しいですが、少し粘ってみます。