蟷螂の斧

論理的思考?

http://ameblo.jp/emotopeaceproject/entry-10904855109.html 『水は答えを知っている』 (江本勝著)(サンマーク出版刊)の文章が本年度の入試問題(国語)に使用されました。 論理的思考を涵養するため、逆説的にこっぴどく件の書を叩くというのならわかります…

シモン石鹸

https://ge3.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=156 テレ・サテン(笑) https://ge3.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=175

生えるよ、全然生えるよ?

昨今の、水に溶けるケイ素化合物を水に混ぜて売っている業者の宣伝文句の一つに、こういうのがあります。 韓国では古くから「川辺でする洗濯は、石英(珪石)の岩場で叩き棒にも石英(珪石)を使いなさい」と言い伝えられています。それは石英または珪石の特…

水に溶けるケイ素化合物

相変わらず、「水溶性ケイ素」でこの日記にくる人が多いですね。 例のケイ酸ナトリウムの話だと思うんですが。 そんな何百年も前のネタに今さら騙される人がいるのが謎です。 二酸化ケイ素(石英、自形結晶が水晶)をアルカリと強加熱すると、水によく溶ける…

水溶性のケイ素化合物

日本マイナスイオン応用学会のフォーラムに記載がありました。 http://www.minusion.jp/ion/contents/seminar/pro09.htm 水晶抽出水溶液活性珪素の応用と新商品開発について 金子 昭伯 (A・P・Aコーポレーション) はじめに 1. 珪素の作用 2.最近話題の…

ケイ素

水溶性ケイ素って、売っているのってものすごく高いんですね。 びっくりしますた。 ペットボトル2リットルの水にケイ素が溶け込んでいる(?)もので、2諭吉もするんです。 水商売だなあ。 そんなにケイ素が欲しければ、石喰えばいいじゃん、と言いたいの…

水溶性ケイ素?

はてブからこのような記事に飛びました。 http://bluelynx.jp/umoplus/umo/post_28.html ここで言う「珪素」が、ケイ素単体なのかケイ酸塩のような化合物なのかさっぱりワカラんです。 普通はそこで話が止まりますが、二酸化ケイ素だという仮定を立てること…

批判/批評文のリテラシー

いささかフランスびいきになってしまいますが、やはり基本的なお勉強があります。 俎上の論説に対し resume(レジュメ;自分の考えをまったく混入させず、なるべく語句用法等も原文のものをそのまま用いたまとめ)が作れること compt rendu(コント ランデュ…

身の回りに存在する危ないもの

食品の安全に関するニュースが世の中を賑わせておりますが、一つ言わせてください。 摂取する食品などに、生理活性を示す物質が予期せず含まれていた場合、 1. 食品に含まれるとされる物質にどの程度の生理活性(毒性)があるのか。量と中毒症状(半数致死…

波動

もともとはこの言葉は物理学からのものでしょう。 古典物理でも波を扱いますが、波が一番重要視されるのは量子力学。 そこから来ているんだと思いますが、宇宙戦艦ヤマトには「波動砲」が出てきました。 似非科学でもよく出てきます。何でもかんでも波動、波…

水からの伝言リターンズ

まだそんな話が残っているとは思いませんでした。 化けの皮はとうにはがれたと思ってたのですが。 あの本を信じている人は、自分で観察したり、思考したり、仮説を立てたり、その仮説を立証できるような計画が立てられない方です。 それは人間にとって生きて…

低体温と集中困難を解消する天然水晶の耳栓『ホワイトストーン』のご紹介

最近は減ってきたかなと思ったのですが、まだまだ無数にありますね。 http://www.release-net.biz/main/release/?rid=1512 【低体温を解消する天然水晶の耳栓、ホワイトストーン】 ホワイトストーンは、遠赤外線効果を高める浄化作業を施したAAクラスの天然…

食品の安全性

マンナンライフの製品やら残留農薬の問題やらで最近はこの話がニュースをにぎわせますが、では、アブない食品とはいかなるものなのか。 これを分類すると、当然のごとく以下のようになります。 物理的に危険な食品 化学的に危険な食品 生物学的に危険な食品 …

「水からの伝言」の写真

久しぶりに江本節をコンビニで斜めに読んだのですが、まあ内容は「こじつけにもほどがある」、というネタですので略。 最近、私は写真ばかり撮っているので写真の出来を見てしまいます。 この本の写真、お世辞にも巧いとは言えませんよね。 たぶん、ニコンか…

最近の科学ニュース記事について

最近の科学ニュースや、ウェブ上の記事をみると、しばしばがっくり orz くることがあります。 書き手が研究内容や研究の価値を理解しておらず、伝えようともしていない傾向が読み取れることが多々あるのです。 確かに科学技術は長年の積み重ねであり、50年…

植物性ミネラル

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000000357.html <植物性ミネラルとは> ★アメリカユタ州の太古の地層で、植物が堆積した「ヒューミックシェール」から抽出したミネラル。 ★マイナスイオンの電荷を持つ。 ★70種類以上のミネラル元素を含むた…

原発がどんなものか知ってほしい

http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/pageall.html この文章、数年前からウェブに上げられているらしいのです。 今日、初めてこれを読んでびっくりしました。 この文章を書いている人がどこの炉でどのくらい経験を積んだのか不明なんですが、現…

http://joymove.ocnk.net/ この「貴陽石」って、御座入鉱山*1ってありますが、あそこの長石鉱山のモンモリロナイトのことでしょうか。 高校時代、そのあたりの人*2に頼まれて焼き物用の粘土を探して山を駆けずり回っていたとき、ここの土をずいぶん分けても…

雷の子供

写真は内部で絶縁破壊されたアクリル板です。 撮影条件は EL-Nikkor 63mm F2.8 を、f = 16 に絞ってます。1/1.6 sec. で、接写リング使用。ボケてるんであとで撮りなおします。 アクリル(PMMA)の板に電荷をかけても、アクリルは絶縁体ですから表面がわずか…

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/01/18/8.html 遠赤外線応用研究会(大阪市)の測定では、遠赤外線放射率が78・42%、マイナスイオンは一cc中に千九百九十個あり、微量放射線は一時間あたり○・六七シーベルトが確認された。「温熱やリラッ…

似非科学からの伝言

とあるところで、江本勝「水からの伝言」の内容を否定するのなら、「実験によってそれを証明すべきではないか」という意見を読みました。 実験科学の手法の一つである「再現可能性」から、その考えは健康的なものです*1。 しかし、「水からの伝言」が科学者…

ゴミ捨てちゃいかんよ

この日記を読んでいらっしゃる鉱物採集家の方ではないと思いますが、ペットボトルや弁当の容器などのゴミは必ず持って帰りましょう。 自然の恩恵を十二分に享受しているのに、ゴミをそのまま産地に捨てていくのは「恩を仇で返す」行為に他なりません。 私は…

結晶物語

コンビニの本棚に3冊もこの本が置いてありました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4763181785/249-1860257-5845964?v=glance&n=465392&s=books 内容は相変わらずです。 この種の本はよほど売れるのでしょう。 アマゾンではものすごい数の類書が出てい…

http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200606200237.html 君が代不起立、来賓を調査 埼玉・戸田市教委 2006年06月20日11時37分 埼玉県戸田市教育委員会は、今春の市立小中学校の卒業式や入学式で、君が代斉唱の際に起立しなかった来賓がいたかどう…

白金ナノコロイド

http://www.shetech.co.jp/ 白金ナノ粒子がどのような機構で効果があるかにはまったく触れられていない。 しかしベンチャーで大儲けしようとしたら、やっぱりこれが一番か。 彼らは勝ち組なのだろう。

改正道路交通法

駐車違反を取り締まるのも結構なのだが、主要国道の合流箇所に停まっている大型トラック、あれを先にお願い。 もちろん停める場所が限られるってのもわかるんだが、場所がないからといって他の人を危険な目に遭わせていいはずがない。 あそこに停められちゃ…

実施例をでっち上げるのはまずいぞ。請求項で大風呂敷を広げるならともかく。 http://www.asahi.com/science/news/OSK200604270040.html すげえな、ねど。2年分9000万円か。 おっきい装置を入れて、人を二人雇っても、まだ余るな。 消耗品に一年で10…

玉川温泉

http://store.yahoo.co.jp/myagency/46347.html なんじゃこりゃ。

貴宝石

http://www.kihouseki.com/ いや、楽しいです。 石の写真の右側のものは、ペグマタイトの長石に見えます。 国産だそうです。 この色とサイズだと、阿武隈のものだな。 石川産かな? 意表をついて、天狗角力取山とかだったりして。 ↑違うな、これは結晶面じゃ…

またかよ

<科学技術基本計画>ノーベル賞受賞者30人程度輩出を http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000115-mai-soci 政府の総合科学技術会議の専門調査会は28日、来年度からの「第3期科学技術基本計画」に「21世紀前半にノーベル賞受賞者30人程…