doublet2005-11-04

NHK ラジオで、例のタリウム塩混入事件で、彼女がタリウム以外にもスズ試薬を盛っていたとの報道があった。
スズ!?
困るんだよね。そーゆーの。
無機スズだろうけど、有機スズ(アルキルスタナン類とか)だったらやだな。
いや、それは無いか。


それにしてもわからないなあ。自分の肉親を毒殺しようと考えるのが。
どんな背景があろうと、自分を産み、育ててくれた親だろうに。
皮膚症状が出て、体調が日に日に衰えていくところに、入院中の服毒。
衝動的な犯行ではない。計画的なコロシだ。
化学が好きなのではなく、毒物マニアだったという点で、彼女は最低だ。


こういう事件があると、化学のイメージがとても悪くなる。勘弁してほしい。
世の中の人みんなが、これだけ過去もしくは現代の化学者のお世話になっているというのに、そんなことも知らず「化学って怖いよねえ」と言う人が多い。
身を切られるようにつらい。


石綿と同じで、様々な物質は使い方次第で善にも悪にも転ぶということを、一人でも多くの人に理解してもらいたい。
そして、我々の社会は、化学の上に成り立っているのだと*1


http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051104i105.htm

 女子生徒は8月9日に同市の薬局で、「化学部の実験で使う」と使途を説明し、名前と住所を書面に記入して注文、2度に分けて50グラム(致死量1グラム)を入手したことが分かっている。応対した薬剤師は、女子生徒が化学部に所属していて薬物の知識も豊富だったことや、「前にも(劇物を)買いに来た者です」と落ち着いて話したことなどから、信用してしまったという。女子生徒は高校に入学したばかりの4月にも、劇物「ビス」を同じ薬局で大量購入している。

 取り寄せたタリウムを渡す際も、薬剤師は「気をつけて使ってください」と注意を促しただけだった。

 タリウムなど劇物を購入するには、「毒物及び劇物譲受書」に購入する者の名前、職業、住所の記入が求められている。同法は爆発性や引火性が強い劇物を除くと身分証明書の提示は義務づけていない。

 タリウムや猛毒のシアン、トルエンなどについては、受け渡し時に必ず身元を確認するよう行政側は指導している。


さあこれはホントにわからない。びす?
ビスフェノールAビスマス?ビス(tert-ブチルイソシアニド)パラジウム?ビスケット?
シアンってのはシアン化物のことだろうというのは想像がつくが、シアン(ジシアン)ということは無いよね。


ざるだねえ。
こっちは独法化の余波で責任の所在が追求されるようになり、えらくうるさく言われるのに。

*1:そんなことは無いと思う人は認識不足。