明日は池袋に行ってきます。
ショーも久しぶりです。
いくつか欲しい標本があるのですが、値段次第です。


仕事の後で、池袋に行ってきました。楽しかったですが、久しぶりの大東京は疲れました。
これです。↓「アルモライト」?
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200612170004a.nwc

15回目の今回の来場者見込みは、4日間で1万人以上。昨年は約8400人を記録した。1993年の第1回に訪れたのは約1500人だったが、徐々に伸びてきた。今やその半分が女性だ。

今日も、手を水晶にかざして瞑想されている女性がいらっしゃいました。
癒されるのでしょうが、私はそれはほとんどがプラシーボ効果だと考えています。
つまり、「セルフ ヒールド」なわけです。何かにすがりたいのでしょうか。
「只今浄化中」もあまり好きな看板ではありません。


goito-mineral さん、kocteau さんにかまってもらいました。ありがとうございました。
goito-mineral さんは初めてこの日記にコメントを頂いた方ですが、会話するのは初めてでした。
楽しかったです。奇石、気に入っていただけましたでしょうか?
ラベルを付けるのを忘れていましたが、北富田道ノ辺(五号脈)です。


Mというお店の店主が亡くなったことを知らされました。
あそこのオヤジさんには生前、かなりお世話になった*1ので、言葉もありませんでした。
ご冥福をお祈りします。


で、実はあまり食指の動く標本が無く、水晶を2つ買って、本を一冊買って帰ってきました。
買ってきたのはこれです。



foitite? on quartz@Miyazaki pref.
三角形の断面のスプレー状集合体。
結晶の先に行くほど緑色(2価の鉄かな)が濃くなるようです。
完全に無色透明なものもあります。
太いもので、径が 0.08 mm。回折実験で強度の高い反射が出るかどうかビミョーなラインです。
2000円の標本ですが、かなり新鮮で良かったです。


中国の緑の水晶のカチワレを観察してきました。
中の水晶は、例の赤鉄鉱のいっぱいくっついた無色の水晶でした。やはりな。
しかも、水晶群晶をダイアモンドソーでカットしてあって、これの上に緑の水晶が乗っているので、人造なのは一目瞭然ですよね。
今年はこれに紫のものが加わっています。
要注意です。先の紫のもので、中国人が売っていて、四周に細かい結晶が付着しています。
ペンタゴン石はよさそうなのがありましたが、資金面から購入は見送りました。

*1:一抱えもあるメノウをもらったことがあります