産業遺産に36件、横浜港や京浜工業地帯の関連施設など認定
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov0711659/
幕末から戦後にかけての「近代化」に大きく関与しているものであって、選定の目的は「地域活性化」だそうです。
リスト pdf はこちら。
http://www.meti.go.jp/press/20071130005/list.pdf
このうち、鉱業に関係あるのは以下のものです。
- 釜石市・遠野市の製鉄関連遺産
- 夕張炭田関連遺産
- 羽幌探鉱関連遺産
- 幌別探鉱関連遺産
- 北炭幌内炭鉱・幾春別炭鉱関連遺産
- 三菱美唄炭鉱・三井美唄炭鉱関連遺産
- 小坂鉱山関連遺産
- 尾去沢鉱山関連遺産
- 阿仁銅山関連遺産
- 院内銀山関連遺産
- 松尾鉱山関連遺産
- 細倉鉱山関連遺産
- 八茎鉱山関連遺産
- 常磐炭田関連遺産
- 日立鉱山関連遺産
- 豊川油田関連遺産
- 院内油田関連遺産
- 金津油田関連遺産(石油の里公園)
- 尼瀬油田関連遺産
- 相良油田関連遺産
- 足尾銅山関連遺産
- 佐渡鉱山関連遺産
- 鯛生金山関連遺産
- 生野・明延・神子畑鉱山関連遺産(通称:鉱石の道)
- 多田銀銅山関連遺産
- 吉岡銅山関連遺産
- 別子銅山関連遺産
- 高島炭鉱関連遺産
- 筑豊炭田関連遺産
- 志免鉱業所関連遺産
- 三池炭鉱関連遺産
- 佐賀県の炭鉱関連遺産
- 宇部炭鉱関連遺産
- 燐鉱石採掘関連遺産(南大東島)
- 西表島の炭鉱関連遺産
鉱種は、金、銀、銅、鉄、鉛亜鉛、石炭、リンにまたがってます。
意外性のあるものはあまりありません。
タングステンやマンガン山も一つもありません。