散策

車を飛ばし、ある産地に向かいます。
しばらく仮眠し、朝、あまりにも車の中が暑いので目が覚めました。
とことこ歩いたり、藪を探したり、チョウを追いかけます。


ヨツスジハナカミキリの 3P。交接器から♀♂♂みたいです。
yotsusujihana


ソバナ。キキョウ科の花が好き。
sobana


コニワハンミョウ。やっぱり道案内してくれます。
koniwahannmyou


キイチゴは旬をすぎていますが、まだ食べられます。
kiichigo


花崗岩にネットワークの石英脈が入っています。
この隙間に、キレイな水晶がパラパラくっついています。これを剥がします。
露頭は苔むし、ところどころにガマが空き、水晶が入っています。
あるガマには水晶と一緒にヒカリゴケが生えていました。
hikarigoke
↑水晶の横にヒカリゴケが生えています。
水晶をヒカリゴケで覆ったら、さぞかしきれいな写真になるだろうと思ったのですが、ヒカリゴケは水晶が苦手みたいで、水晶の上には生えてくれません。


しばらくガマをつついて周っていたら、あるガマの天盤にツインが一枚。
あら、こんなところに双晶が♪
これを剥がして持ってきました。
これを含め、ツインが3つ出てきました。ツイン密度はそれなりに高そうです。
今後に期待。


帰り道は、やはりカショカショしながら散策してきました。


行きにはなかったクマの足跡。子供ですね。
kuma


オオチャワンタケ。食べられるの?
tyawanntake
チチタケがいっぱい生えているので採ってきました。


ヘラタケ。
heratake
ヘラヘラしてるんじゃねーよ。


やっぱり散策は楽しいな。