palenzonaite

Palenzonaite
パレンツォナ石(palenzonaite), (Ca,Na)3Mn(V,As,Si)3O12, cub., Ia3d
鹿児島県大島郡大和村 大和鉱山
撮影幅 : 3.4 mm (x 10)
Zuiko Auto Macro 20mm F2 (F = 4)/Nikon Multiphot/Nikon D3


palezo3
パレンツォナ石(palenzonaite), (Ca,Na)3Mn(V,As,Si)3O12, cub., Ia3d
鹿児島県大島郡大和村 大和鉱山
撮影幅 : 7.5 mm (x 5)
Zuiko Auto Macro 38mm F2.8 (F = 5.6)/Nikon Multiphot/Nikon D3


奄美大島マンガン鉱山、大和鉱山でちょっと前に見出されたバナジウムを含む赤い鉱物。
マンガンベルゼライトの砒酸をバナジン酸で置換した成分に相当する。結晶系は立方。
こりゃあ現場ではわかりづらいかもしれない。


バナジウムが堆積性の層状マンガン鉱床で何らかのメカニズムで濃縮され、いろいろな鉱物を形成することがわかる。
これはマンガン鉱山ではなかなかわかりづらい赤だけど、近隣のマンガン鉱山で探してみてはいかが?


これは難しいダロ。
palenzo_yamato
わー、背景色まちがった!


原記載はイタリアのモリネロ鉱山。
やはり堆積性のマンガン鉱床で、すでに廃坑になっているようだ。
ここでは特異なバナジウムの鉱物を多く産する。
palenzo_molinello2
パレンツォナ石(palenzonaite), (Ca,Na)3Mn(V,As,Si)3O12, cub., Ia3d
Molinello mine (TL), Val Graveglia, Genova, Italy
撮影高さ : 15 mm
Nikon Macro Nikkor 65mm F4.5 (ap. = 1)/Nikon Multiphot/Nikon D3


繊維状の枯れ草色の鉱物は、カーフォライトだと思う。無色の鉱物はへき開がはっきり見えるので、バライトかな?
palenzo_molinello_3
パレンツォナ石(palenzonaite), (Ca,Na)3Mn(V,As,Si)3O12, cub., Ia3d
Molinello mine (TL), Val Graveglia, Genova, Italy
撮影幅 : 17 mm
Nikon Macro Nikkor 65mm F4.5 (ap. = 4)/Nikon Multiphot/Nikon D3