これが、tett_k2 兄の言う、「雪道でよく止まるスタッドレスタイヤ」だ*1
DSC_1221


いや、溝のほうに挟まってるぞ。


仙台から東北道に乗り、やや交通集中気味の高速道路をゆっくり巡航。
黒磯あたりで渋滞がはじまったので、下道に降り、日光経由で122号に。
途中、夕立のような雷雨(豪雨)にびっくり。なんですかこれ。
あわてて逃げまくりました。


ちょうど122号ですので、軽く足尾によってみました。


足尾と言えば、銅ですよね。
明治 龍一銭、二銭銅貨(銅98%、スズ1%、亜鉛1%の合金)
DSC_1233


寛永通宝
DSC_1235


くるりと、本山に回ってみます。
おなじみ、古河橋。日本最古の陸橋です。
DSC_1244
DSC_1247
本山の古河精錬所は、もうだいぶ片付けて整地を始めました。
DSC_1251
2年ぐらいで、ずいぶん進みましたね。
大煙突はそのまま健在。
DSC_1252
世界遺産にエントリーするなんて話がありましたが、それをするなら、古河のものはだいぶ残しておかないとですよね。


昔っから、この排水見て、ずいぶん銅が出てるなーと思ったもんですが
DSC_1266


渡坑夫共同供養塔
DSC_1263


松木村無縁仏墓
DSC_1258


舟石峠越えて、小滝の坑口(ここも新しく頑丈に封止し始めてる)を見てきました。


懐かしい「かみ村」でお蕎麦食べて、ゆっくりとドライブして帰ってきたのが夜10時。
GW、お疲れさまでした。