石掘り、久しぶり

ひさびさの鉱物採集です。この写真で場所はわかりますかね。
futago_yama
風花が長野側から飛んでくるような感じですが、埼玉、群馬側はほとんど雪なし。


冬の低山を歩く着ぶくれねぼすけさん。もこもこ。
nebo_2


大昔、偏光プリズム用に方解石を掘った掘り場があります。
中は岩屋のようになってます。風が入らないのでそれほど寒くはありません。
手掘りらしいですが、何か所か発破のクリ穴があります。
脈は発破かけたら方解石がヒビだらけになってしまうでしょう。見た感じホントに手掘り。
左は掘り上がり、右下に掘り下がってますね。
calcite_mine
古くから知られた方解石産地なんですが、最近はほとんど人が来ないようですね。
方解石脈は周囲を水が流れた跡が多く、水が触媒となって再結晶し、裂罅を再沈殿充填しているのは明らか。
DSC_2849


いわゆる「さざれ石」。
sazare_ishi


露頭。透明方解石がいっぱいあります。
これで幅20cmぐらい。かなり結晶粒は大きいです。
calcite outcrop
でかく落とせないのでハツるしかない・・・。
この方解石で、大昔にニコルプリズムを作っていたらしいです。
今はウォラストンプリズムとかでしょうか。方解石プリズムは本当に贅沢品ですよね。


ねぼすけさんはイベント用にズリから方解石を拾います。
DSC_2846
お疲れさま。ありがとう。


たまに転びます。
koketa_nebosuke_san
だいじょうぶかー。