昨日の続き

まずは、道路脇に存在する硫化鉱の鉱化帯から。
DSCN1521
確かに鉱化はされてるんだけれど・・・。白鉄鉱も見えるけれど、ハンマーを当てるほどでもない。
ちょこっと銅亜鉛がきてるかな。
というくらいで撤退。


昨日の場所の続き。
DSCN1519


山の中をさまよっていたら、どこかの中高年登山者が道をショートカットしようとしてロストしたらしいパーティー(20人もいる)に遭遇。誘導。
ばあちゃん、こんなことしてると骨折するよ。
DSCN1522


あら、ジャゴケだわ。
DSCN1523
天然モノのマンリョウ
DSCN1526


そんなことをしながら、鉱石のかけらを追いかけていると、坑口に当たります。
DSCN1531
左はいきなり縦坑(水没)、右は水平坑道ですが、やばめなので入らないほうがいいでしょう。


鉱山の周りには、何十年もかかって育った、ホンモンジゴケの美しい壁があります。
DSCN1537