昨今のスタジオ活動状況
クリアファイル
周期表クリアファイルについては、ちょこまかと販売店を増やしております。
今年中に、販売店を全国津々浦々10ヶ所ぐらいに増やしたいです。
これが出ると、スタジオに定常的に現金収入が入るので、楽なんですよね。
いっぱい売れるといいのですが。
かはくショップにはすでにおいてあります。
もうちょっとすると、未来館ショップと益富の売店に置いていただけるかと思います。
ご用命はこちらにどうぞ。あ、私にじかに注文でもOKです。
化学同人別冊「ケミストを魅了した元素と周期表」
化学同人別冊の「ケミストを魅了した元素と周期表」、巻頭8Pを頂いて、いろいろ写真を出しております。
各分野の著名研究者が執筆されているので、読み応えがある一冊になっているかと思います。
よろしければお買い求めください(まだ出てない)。
http://www.kagakudojin.co.jp/book/b108427.html
現代化学連載「結晶美術館」
次の現代化学の連載は、「準結晶」でお願いします。
たぶん、今現在世界に出回っている準結晶の写真のうち、もっとも目を引くものなんじゃないでしょうか(お前が言うな)。
だってだって、そのぐらい準結晶の写真って少ないんですもん。
PHP「よくわかる元素図鑑」
5刷目突入!!やっぱり書店店頭に平積みになっているのを見ると、嬉しいです。
- 作者: 左巻健男,田中陵二
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2012/09/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 26人 クリック: 779回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
そのほか
そのほかいろいろ動いてます。
参考書写真、図鑑写真など。わらわら。
本の執筆オファーが多いのですが、本を大事にしてくれそうなところにお願いしたく存じます。
なんせ時間がなくて、数に対応できない状況です。
写真は、文を書くよりよほど時間がかかります。
極論では、文章書くのはPCさえあればいつでもどこでもできるんですが、写真はそうはいきません。
なんとか、今年中に2冊仕上げたいですね。