ウユニ

すげー、ウユニすげー。アタカマよりすげー。
塩湖の上に薄い水の層が張るから、漣が立たずに鏡みたいな面になるみたいですね。
二つの異なる屈折率を持つ媒体の境界面で起こる反射の反射率は、入射角に強く依存するのですが、波が立っちゃ意味ないし。
地平線は光の入射角が限りなく0に近づくから、完全反射するように思われます。
飽和食塩水ー空気の臨界角だけでは説明できないこの景観、ずっととっておきたいですね。


ボリビアがすごく貧しい国で、子供の頃からずっとスズ鉱山の地下で働いている薄幸の女の子の話をメキシコで聞きました。
どう考えても、長生きできません。鉱夫って短命で肺を病むのです。
金取りがあるなら開発しますよね。景観じゃ腹一杯になりませんし。
国営当局と外国資本による開発計画からスタートするでしょうが、計画的にお願いします。
地下資源は、基本的には子孫からの借り物です。