時間

最近時間に追われて、気が付くとあっという間に一年ぐらい経ってたりします。 いけないいけない。こんなことじゃ。 自分と自分の時間を取り戻しましょう。

細隙灯鏡玉

とうとうハッピーセットを揃えてしまった。ニコンオフサルミックカメラ AS-1 と AS-2 用の対物レンズ4本(2倍、5倍、10倍、ズーム1.5-3倍)。 高かった。。。しかしその性能には満足。 直焦点高倍率マクロで、フルサイズだったら、もしかすると真打ちかもし…

ずっと、この15年ぐらい古のマクロレンズについて調べてたり、購入してトライしてたりしたのですが、このあたりの話を、少しまとめています。 というのは、蓋然性の高い、マクロバレルレンズの歴史について書いてあるサイトがほとんどなくて。 しかし、こん…

とにかく、新生はてなブログは使いづらい。インターフェースの使用方法が、感覚的には全くわからない。これは、ユーザーが離れてしまうわけだと思う。

雑誌「染織」のさいご 後藤、山川らが編集を頑張っていた、戦前~戦中の雑誌「染織」(染織文化社)が実に面白いので、バックナンバーを給付金で買って読んでるのだが、大戦末期に実に悲哀に満ちた雑誌の終わり方をする。特高にやられて雑誌を畳んだのだ。こ…

久しぶりに外出。

禁煙してます。6年ぶりぐらい。一か月ぐらい吸ってません。もう、吸いたくてたまらなかったんですが、だいぶ慣れてきました。でも、精神的に不安定なのはしょうがないです。 ちょっとぐらい効果があるみたいで、夜の咳が止まってきました。

毎日、深夜に、部屋の掃除をしています。ねむいねむい。 とにかく片づけに時間がかかるんですが、サボってたので、やむなし。

当家に子供が生まれてそろそろ5年経ちます。その間、子守に追われて写真撮影が極めて困難だったのですが、そろそろ再開してもいいでしょ、というわけでスタジオの再整備してます。 機材的に非常に悲しい出来事があり、深い傷を負ったのですが、ちょっとずつ…

ERA ちょいメモ。昔に比べ、数が出てきたので。 ちょっと近接設計じゃないけど。 前回調べものしたときのスペックはこっち。 ERA-7 sony-club.ru lens-club.ru ERA-12 www.ebay.com lens-club.ru ERA-13 Объектив Эра-13 150 mm f/ 4.5 Характеристики, MTF,…

Ealing CPK Model

昔なつかしい Ealing の CPK (Corey-Pauling-Koltun) Model キットをもらったんですが、これ、ジョイントを接続するゴムが劣化してしまって、パキパキ割れてしまうようなのです。 うーむ。もう使えないのか。 ちなみに、こんなカタログ説明があります。 www.…

*[つれづれ]ごめんなさい。すっかり更新をサボっておりました。忙しくってもう死にそうよ。

実験室

実験室を隣の部屋に引っ越しております。 もーたいへん。 ガラスが増えてしまって増えてしまって。入らない。

日記、引っ越しましたー

はてなダイアリーの凋落により、日記を移動しました。 無事生きてます。 次は、コミケ (C96) にエントリーしますよー。 オヤジが死んでがっくり来てたんですが、オヤジの古い写真を薄い本にしてあげたいのでした。よろしくどうぞ。

朱色

朱を作ってました。難しいですねこれ。

娘と、ぶどう狩りに行って、そのブドウを届けにウチの実家に行ってきました。 品種は「藤稔(ふじみのり)」狙い。多少、房がかっこ悪くてもいいので、粒の大きいものを。 娘に食べさせようと企んでたんですが、オヤジにみんな奪われてしまいました。 まあい…

忙しいながらも

何とか生きてます。子供は日に日に大きくなって、いろいろしゃべります。

オオキンケイギク

娘と、特定外来種であるオオキンケイギクのお花摘み。 この花で、染め物をしようと思って。 「たんぽぽぽん、とれない」 「たんぽぽぽん、いっぱい!」 https://www.tandfonline.com/doi/ref/10.1080/14786419.2013.856905?scroll=top

ムラサキ

実家のオヤジの体調が悪く、見舞いに行って、かつ誕生日のパーティーでお寿司をおごってきました。 アニキが急逝し、ホントに予定が狂ってしまいましたよ。エリア88の世界ですよ。 その帰りにいつもの高崎市染料植物園に。 ムラサキ2年草が花盛り。相変わ…

ゴールデンウィーク

子守りと実家の親の面倒を見るのに、GWのすべてを消費してしまいました。。。 採集行きたい・・・。

娘が風邪をひくと、看病するものがいないので大弱り。 さて・・・。

ハナズオウ

スオウの心材を煮出した染液の色に花の色が似ている、ということで、ハナズオウと名づけたらしいのです。

娘が保育園で、給食をなかなか食べてくれない、とのこと。 娘は食に対する警戒心が強く、食が細く、かつ偏食だからなぁ。 ゆっくり慣れるでしょう。 保育園は、管理の難しい子供は、持て余してしまうのです。

ヤマアイ

小さい娘とねぼすけさんを連れて、ヤマアイ(トウダイグサ科)を探しに行ってきました*1。 林床に生える多年草で地下茎を有し、かつて日本にタデアイの藍染めがなかった時代にこれを使って染めた、という噂があります。 「葉山に生えているよ」という内容の…

受賞講演

しばらく(もう10年ぐらい経ちますかね)写真を撮ってて、文を書いたり展示したり、一般に対する化学の啓発活動をしてたので、それを評価してもらって、以下の賞をいただいてきました。 https://www.jucst.org/award.php どうもありがとうございますー(賞金…

毒の緑

撮影用に、パリ・グリーン彩色の壁紙が入った額縁を開けておりました。

キハダ

島根から大量のキハダ原木を送ってもらって、週末に皮剥いて染め物してたんですが、なかなかこれ、光に弱いですね。 染めた瞬間はものすごく綺麗な緑がかった黄色で、これは太陽光中の紫外線によって色素ベルベリンが強い緑色蛍光を発してるからなんですが、…

二年ほど前に、藤沢のぷーままさんのところで忘年会宴会をしたのですが、その時の招待者間のご縁ができたようなのです。 それが展開した形での、湘南〜東京湾でストランディングをしているまさかなさんのトークイベントに出向いてきました。 悪いおじさんた…

アンパンマン

娘を連れて、神奈川県立図書館(横浜市)に行き、ついでにすぐそばにあるアンパンマンミュージアムに行ってきました。 なんで子供はこんなにアンパンマンが好きなんですかね。 と思ってよく考えてみたんですが、はっきりとキャラ立ちするキャラで、わかりや…

写真を使ったコミュニケーション活動に関して、賞をもらいました。ありがとうございます! 受賞講演があるのね。スーツ出しておかなくちゃ。 https://www.jucst.org/award.php これ見ると、第一回で佐藤健太郎さん、第二回目でケムステ、第三回目で本間さん…