2009-06-26 ■ つれづれ やっぱり紀ちゃんよね。 いまここ。 わたしはつくづくあしたのジョーが好きなんだなって思います。 80年代の終わりに、確か文春がいろいろな職業人にマンガの人気投票を取ったことがありました。 作家別では、手塚がトップだったのです。 作品別では、トップは「あしたのジョー」でした。 そのくらい、このマンガは売れました。 60年代のドヤがホームグラウンドという、とても現代ウケしそうにない設定で、いまの大学生に聞いてみても、マンガを読んだことのあるのは10%いないでしょう。 今の大学学部生の読んでいるスポ根マンガは「スラムダンク」が筆頭のようです。 「泪橋を逆に渡る」これが大事。