■
中学―高校時代に撮影した写真が出てきました。
主に、トライXを使ってました。
このザラザラ感がトライXチックよね。
このころ、オレは何を考えて写真を撮っていたのだろう?
秩父鉱山や根羽沢の写真が懐かしかったのでした。
一緒に、昭和63年の青春18切符も混じってました。
最初のうちは使い方がよくわからず、18切符も知名度がほとんどなく、「18歳でなくても大丈夫なんだろうか?」とか思ったりしたものでした。
今と違って、5枚1綴で、毎日切って使ってました。
70リットルの大きなザックを背負って、野山を駆け回っていた中学―高校時代を思い出します。
あのころは、お金がないけど時間はいっぱいありました。
今は、ちょうど逆になりましたね。