雲根志における玉髄の記述

http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/unkonsi/kouhen/kouhen1/010.html
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/unkonsi/kouhen/kouhen1/021.html
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/unkonsi/kouhen/kouhen1/022.html
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/unkonsi/kouhen/kouhen1/023.html


よっ読めません。そんなに読みづらくなさそうなのに。
ちなみに水晶では


http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/unkonsi/kouhen/kouhen1/008.html
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/unkonsi/kouhen/kouhen1/009.html


と、産地が書かれています。
わからない場所が多いです。出羽国米沢ってのは八谷鉱山界隈でしょうか。
信濃国妙義山*1もわからないなあ。陸奥国南部は玉山でしょう。
金華山の水晶っていうのは伝説はあるのに見つからないものの代表でしょうね*2
下野国足尾山は具体的にはどこでしょうか?タカノスのほうなのかレンケイジなのか?


時間があったらゆっくり読み解いていきたいです。

*1:上野国妙義山の周りは立派な水晶が出るところはありません。大き目の霰石ならあります。

*2:産金の話もありますが、遺跡があるわけではありません。金華山は全島花崗岩なので、水晶が出てもおかしくないのですが。