ストーンマーケットが山口・柳井に出店、「世界最大」水晶を展示

http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07070101.htm

 アクセサリー店を全国展開する「ストーンマーケット」(福岡市)が山口県柳井市の観光名所・白壁の町並みに出店することになり、30日、目玉となる“世界最大”の「カテドラル水晶」を店内に運び込んだ=写真=。


 ブラジル原産で、高さ1・4メートル、幅1メートル、重さ1トン。カテドラルの名称は教会の大聖堂を連想させることから付いたとされる。価値は数億円といい、同社は世界一の大きさとしてギネスブックに申請中。


 築150年以上の旧商家を改装した店の名は「きらら」。7日にオープンし、水晶には自由に触ることができる。同市出身の中村泰二郎社長(42)は「数十億年かけて生成された水晶のパワーで古里の新名所にしたい」と張り切っている。


けっこう透明ですね。黄色なのかな。
『「世界最大」水晶を展示』とタイトルにあるので、例のナミビアのバカみたいにでかいのを
http://giantcrystals.strahlen.org/africa/verloren.htm
何とか(どうやって?)運んできたのかと思ったのですが、そうじゃなくって“世界最大”の「カテドラル水晶」なんだそうです。
別にケチを付けるつもりではありませんけど、その論法なら『“世界最大”の「カクタス水晶」』『“世界最大”の「マリモ水晶」』でもいいわけで。
水晶のバラエティは多く、鉱物名とは別の命名も多いので、ギネスの方も大変ですよね。
こんな商売も成り立つわけです。
http://www.sekaikiroku.com/
ローカル色があってもよさそうな感じです。日本の鉄道全線全駅下車最速記録でも取得可能だそうです。
http://www.sekaikiroku.com/get/20050919tetsudo.htm


私が気になるのは、社長が「数十億年かけて生成された水晶のパワーで・・・」という発言が、冗談ぽく言ってるのかマジなのかなんですが、まあそれは知る由もありません。