2010-12-30 透輝石 石ころの写真 洞戸鉱山(岐阜県)の透輝石。日本を代表する透輝石の産地。 多くの結晶は接触双晶を形成しているのが、結晶端からわかる。 Nikon Macro Nikkor 65mm F4.5 (ap. = 2.5)/Nikon Multiphot/Nikon D3 でかいのになると5cmオーバーとか採れたらしい。 前に撮影した自形ガマ立ちのものは、愛知産。 Olympus Zuiko Auto Macro 20mm F2/Nikon Multiphot/Nikon D3 Nikon Ultra Micro Nikkor 55mm F2 (revd.)/Nikon Multiphot/Nikon D3