■
Fender Rhodes
いまいち Fender Rhodes がピンと来ないという人のために。
こんな楽器です(ヤフーオークションに出ていました)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12683745
音としてはバイブ(ビブラフォン)に似ていますが、鍵盤で弾き、ハンマーで振動体を
叩きます。これをコイルピックアップで拾い、アンプで増幅させます。
電子楽器じゃなく、電気楽器です。
その昔、楽器屋のスタジオで音を出させて(「弾かせてもらった」とは恥ずかしくていえない)もらったことがあります。
音を聞いたら、この楽器の良さがわかるかと思います。
そのぐらいいい音なんです。
今日の写真
昨日の収穫の紫水晶。掘り出した状態。
粘土でドロドロです。
水晶のガマからの産出は、ほとんどがこんな感じで汚れています。
虫がいっぱい付いてたりとか、コウモリの糞まみれだとかね。
自然の恵みって、そんなもんです。
洗ってみるときれいになり、前科がわからなくなるのが面白い。