名大教授、補助申請書類に虚偽 文科省1億5千万円交付


http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY200505200359.html?t


COE 申請書の掲載論文リストの一部に、reject された論文を accepted として記述したもののようだ。


普通は勘違いしない。雑誌掲載される予定の論文は巻数とページが決定したかどうか、こまめに電子ジャーナルの ASAP のところをチェックするから。
共著者として、論文を年に80報も出す方なら勘違いもあり得るかもしれないが(前にもそういう話があった)、コアジャーナルに受理されたか蹴られたかなんて、忘れようがない。
投稿論文は科学者の存在意義だ。


実はこれ、国内外を問わず、よくある話。
「投稿準備中」とか、「投稿中」ってのはリストに載せられない*1
個人研究型の科研費とは違って、COEは頭数が多いから、他の人に迷惑がかかるのでそういうことはしちゃダメよ。


次からは、受理証明を付けさせられるようになるのかな?

*1:しかし、「投稿準備中」ってのも曖昧な言葉だね