じいちゃんちのタンスの臭い

本日は d-borneol *1
ちなみに2位の水酸基がひっくり返って、その上にメチル基がくっつくと、カビのにおいの原因物質 (2-methylisoborneol) となる。
人間の臭いのレセプターはとにかく基質特異性が高く、ちょっとした構造の違いでも「じいちゃんちのにおい」か「かびくさい臭い」かを判別することが可能。


monoclinic, P21。対称心も鏡面も映進面もない「光学活性な」空間群。
結晶はすこぶる透明でツヤツヤ。ビシッとエッジが決まって、きれい。
これだけ面が豊かなら、半面像が出てるかもしれないが、顕微鏡で見た限りではよくわからない。
自分で方位付けして面指数をかっちり決めてやらないとダメっぽい。

*1:1R,2S,4R)-bornan-2-ol)の写真。 天然の二環式モノテルペンで、以前ボルネオで多く生産したので、ボルネオ樟脳(竜樟)と呼ばれる。樟脳の還元体アルコールに相当し、樟脳くさい。 光学活性な化合物で、両鏡像体とも天然に存在する。 メントールと並んでおなじみの光学分割試剤。 誘導化してエーテルもしくはエステルにして、再結晶で標的化合物の光学分割を行うことができる((オレの実験を推測しないように