UMN28/1.8

http://www.imagone.de/details.php?image_id=868&mode=search&sessionid=4016b48c5ad32d42f394d5fe9f6f66b3


解像は素晴らしいのですけど、二線ボケに二次回折による芯が足されるボケ方。
そうか〜。f = 8 でもうこのボケが出ちゃうのか〜。


これもそうです。
http://www.imagone.de/details.php?image_id=818&mode=search&sessionid=4016b48c5ad32d42f394d5fe9f6f66b3
http://www.imagone.de/details.php?image_id=2236&mode=search&sessionid=4016b48c5ad32d42f394d5fe9f6f66b3
http://www.imagone.de/details.php?image_id=1153&mode=search&sessionid=4016b48c5ad32d42f394d5fe9f6f66b3


多分 D2x にリバースでアダプタをかませてそのまま載せているのだとは思うのですが、それですと設計基準倍率からはかなり離れますよね。
WDは増えるでしょうけど。
ボケはそのせいで、実は設計基準倍率だときれいにボケるのか、それともそういうものなのか、あるいは絞りすぎなのか。
しかし、28mm で f = 8 より開けるのはちょっと。
平面物から平面物への複写という用途で設計されていますので、オフフォーカスの光線がどういう挙動を取るかは考えられていないのでしょう。


絞り羽根は8枚かしら。


どうもウェブ上の情報を見ていると、28/1.8 は焦点距離が短すぎるので手を焼いているのか、ボケが嫌われるのかわかりませんが、画例があまりありません。
55/2 は愛されるレンズみたいですね。
と考えた時にはすでに影も形も無く・・・