学生さんに、確率と統計、結晶構造解析のデータの解釈についてレクチャー。
後者はともかく、前者はほとんどの学生さんが身に付いてないようです。
大学教養の授業で出てこないのかな。


技術屋に必要な知識はいろいろあるんですが、専門以外にも、品質管理と機械製図はやっといたほうがいいですよ。
統計と確率が生きるのは、もちろん品質管理です。
検定のところで嫌ってほど出てきます。
あたしゃ高専時代に選択科目で品質管理を取ったんですが、かなりそのときの内容は役に立ってますね。