朝から昼ぐらいまでずっと山の中をウロウロ。
ここは、大昔に水晶が採れたらしくて、確かに東大バックヤードにも標本が残ってるんですが、露出が悪くて見つからないといういつものパターン。
まあしょうがないですね。
別の場所に移動。
立派な森の中です。健全な状態に保たれていますね。
森はこうじゃなくちゃ。
気持ちいいなあ。
そばに、鉱山跡があるので見にいってみます。金鉱山です。
あ、ズリに紫水晶が落ちてる。
ねぼすけさんが喜んで拾います。
近くに、坑道が開いていたらしき地形があり、穴は崩れているんですが、鉄錆の多い排水が今も流れ出しています。
何も採れないけれど、やっぱり山はいいですね!