2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の集計

1264.32 kWh @ 5/16 0:30 1260.12 kWh @ 5/14 23:00 3.95 kWh/day。撮影のせいだな。

赤鉄鉱(アフガニスタン)

アフガニスタンの赤鉄鉱(腎鉄鉱)。

チオサリチル酸

この間の。ボツ写真。

じわじわ掃除する。泣き言言わない。 やるだけやる。

スカでもルンルン

愛すべき翔んだカップルさんたちと、柘榴石を探しに行ってきた。 朝起きたら、思いっきり寝坊。あわててご夫婦を迎えに行く。 が、道が混んで、しかも道は間違えるしよくわからないし、45分遅刻。 ごめんなさい。 渋滞を避けて高速に乗り、勝手知ったる川…

今日の集計

1260.12 kWh @ 5/14 23:00 1257.73 kWh @ 5/14 1:002.61 kWh/day。いなかったからな。

孔雀石(ザイール)

ザイール(現在はDemocratic Republic of the Congo)名物、立派な孔雀石。 成長の、沈殿模様が美しい。 1983年発行で、8枚組みのひとつ。

先月分検針

東電の検針が来た。 4/11-5/11 日の使用実績 81 kWh。 この値は昨年度実績 (183 kWh) の半分以下。 ちなみに先月は 185 kWh だった。 暖かくなったとはいえ、ずいぶん減ったな。 ちなみに、この使用量だと、一段料金にすべて収まる。 契約を、従量電灯 B (20…

今日の集計

1254.50 kWh @ 5/12 23:30 1251.60 kWh @ 5/12 0:30 3.02 kWh/day。計算間違ってた。ごめんごめん。

北朝鮮三種

北朝鮮の鉱物切手、3つ。1986年。 菱マンガン鉱、ニッケル華、そしてマニアにレンゲンバッハ鉱。 レンゲンバッハ鉱はスイス、レンゲンバッハがふるさとの稀産硫化 Pb6(Ag,Cu)2As4S13。 このニッケル華、立派だなー。 北朝鮮は外貨獲得のために、けっこ…

新しいアイデアに基づき、ゲリラ的戦法で新規研究をはじめてみる。 うまく行くといいなぁ。

水晶の日本式双晶(ブルガリア)

今日もツイン。ブルガリア。 紫水晶の日本式双晶ってすごく珍しくて、最近ではマダガスカルのがすごく安く買えるけど、前は珍品中の珍品だった。 この絵に描いてある紫水晶の日本式双晶は、実在するのだろうか?

今日の集計

1251.60 kWh @ 5/12 0:30 1249.00 kWh @ 5/11 0:30 2.60 kWh/day。減った減った。

今日の集計

1249.00 kWh @ 5/11 0:30 1245.36 kWh @ 5/9 23:30 3.49 kWh/day。増えてるぞ。

日本式双晶(フランス)

新しく、鉱物切手についてカテゴリを作ってみた。 最初は、フランスの水晶の日本式双晶。なんと、y字ツイン。 消印が入っていて申し訳ないのだけれど。 1986年に発行された、フランスの自然シリーズの鉱物4種のうちの一つ。 この4枚、すべて双晶で、白鉄…

GW後進行がつらい・・・。 粘れオレ、負けるなオレ。 机の上に置いてある水晶に癒される。というより鉱物採集に行きたい。

今日の集計

1245.36 kWh @ 5/9 23:30 1242.24 kWh @ 5/8 22:30 3.00 kWh/day。

生きているのか死んでいるのか

地デジカ

GW中の集計

ずっと家を空けていて、空けているときは冷蔵庫以外のすべてのブレーカーを落としていた。 1242.24 kWh @ 5/8 22:30 1229.53 kWh @ 4/29 23:30 一日平均の電力量は 1.42 kWh/day となる。 休み中は、冷蔵庫は一日6時間、電源を切るプログラムタイマーをかけ…

まつりのあと

ヤマザキ春のパンまつりの景品の皿を、箱で貰っている人を発見。 どうやったら、そんなにポイントがたまるのよ。

夜のうちに高速をひた走り、途中で仮眠してから飛び起きてさらに南下。 北関東道が東北道と繋がって、ものすごく楽になった。 ようやく神奈川に帰ってきた。 お疲れさま。

沈殿中

朝から仙台の知人参り。 大量の山菜を届けて届けて届けまくり。 評定河原の駐車場に車を停めておいたら、出せなくなって難儀をする。 しょうがないので、スカイラインを借りる。 新婚さんのいるトンペイにも行ってみる。 実はご縁のシーズを放り投げたのはオ…

山菜と鉱物と、どっちが大事なの?

朝から山菜採り。 場所はよく知っていて、人が来ないようなところ(公共の土地)に大量にタラノキが生えているところ。 ただ、雪が深いところなので、もう一週間は待ったほうがいいよな、と言った感じ。 葉っぱがまだ出てない。 しかし、たまたまそこに居合…

スカでもルンルン、スカルンルン

朝から新規開拓。 まずは女牛鉱山。 以前、金を掘った山で、石英脈に含まれる金と灰重石を狙った小さな小さな鉱山。 が、鉱山跡が見つからない。石英片はちらほら。 地元に訊いてもよくわからない。ぐるぐる歩き回ったが、まったく掘り跡が見つからない。 敗…

荒川銅鉱山跡

古い古い銅鉱山行き。場所はこの有名な写真でわかるよね。荒川。 ↑荒川の手選鉱作業写真 マインロード荒川(旧百目石坑を利用した観光施設)は、完全に閉鎖していた。 百目石も、上からガンガン石が降ってくるからなぁ。 ここは、水晶のいっぱいあるところ。…

タマキン

神社本殿の石の社が、地震でひっくり返っていた。 直せるほど軽くない。 この産地は古くから知られた水晶産地だったが、平泉の世界遺産候補の絡みもあり、気軽に採集できなくなってしまった。 なぜか警察からお墨付きをもらったので、山をくるくる回って、落…

水晶を探しに

仙台から北上。大東町に。 目的は、大東の町のはずれにある水晶山。 昔から金を掘ったところで、古い堆積岩に挟まりこんだ石英脈。 現場は雑木林の中で、しばらく歩き回り、鉱山跡を発見。 脈幅は膨縮があるものの、一番太いところで3mぐらいあるようだ。 …

移動日

GW帰省と、旅行と、災害支援の人の波を避けて、以下のコースで仙台入り。 まったく混まない。 湘南〜新潟〜小国〜山形市〜仙台 犬川のメノウ。