2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

朝、事務から電話。 年末調整の書類について提出してほしいとのこと。 「私は確定申告組なので、出さないよー」と電話で応対したら、「珍しいですね」と言われました。 珍しいかな?珍しくないよ。 さて、地酒を討論してきます。 私が好きなのは愛媛(四国中…

NHK の連ドラの撮影で、学校正門のところが大賑わいでした。 長澤某と滝沢某*1が来ているんだそうです。知らないなあ。 危うく機材さんをバイクでひいちゃうところでした。 地酒研究会用のポスターを刷りました。 新しく、キャノンの A0 プリンターを買った…

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/miyazaki/20061107/20061107_001.shtml 「アジアヒ素ネットワーク」に、「対策」という言葉が入っているほうがいいかも。 文科省、研究論文不正の告発窓口を設置 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061107i21…

ボイジャー

1977年、NASA は、地球外生命に向けたメッセージを音楽と一緒に金属板に刻印し、ボイジャー1&2号に乗せ、宇宙に放り出しました。 グールドのバッハ*1、サッチモ、チャック・ベリーなどは、人類の文化活動の代表らしいのです。 http://voyager.jpl.nas…

ねむいですねむいです。 目がとろけてしまいます。 地酒研究会に向けて、最後のデータ(これが一番重要だったりする)の ESR を取りました。 ちゃんと不対電子がいました。しかもけっこうシグナルが強いです。よかったよかった。 CWも捨てたもんじゃないんで…

??

論文をまとめるのに、以前撮った写真を出してきました。 この結晶、orthorhombic, P212121 で、水晶のように結晶の左右があります。 どう見てもわかりません。 今回の学会のネタをまだ作っています。が、まともに結晶化しません。 こんな感じ。忍石みたいに…

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061105it02.htm?from=top 大学院博士課程修了者(ポスドク)は、「視野が狭い」「柔軟性に欠ける」などの理由で企業から敬遠されがち。東工大の調査では毎年、国内の約1万4000人の修了者のうち、5割程度しか…

学生がやはり敵前逃亡しました。 「苦労して自分がしなくても、誰か何とかしてくれるだろう」と思っているのでしょうか。 あえて自分は手を出さず、主体性に任せるほうが教育的だとは思うのです。義務教育ではありませんし。 しかし、それを待っていると今の…

平均律(12平均律)は科学をやっている人にとっては確かにわかりやすいのですが、わかりやすいのといい音楽かは話が別なのではないでしょうか。 19平均律だっていいわけです。 「Well-Tempered Clavier」 は果たして「平均律クラヴィーア」と訳していい…

寝過ごしました。起きたら昼でした。 今日は、ポスター作りと、学生の実験のてこ入れです。 たまには、お遊びの入ったポスターにしましょうかね。 敵前逃亡している学生が若干一名。 自分のケツは自分で拭きましょうね。 ただし、昨今ではパワハラ、アカハラ…

ある曲をしばらくギターで練習して、だんだん通して弾けるようになってきました。 運指が楽譜に指定してあったのですが、「まあ最初はとにかく弾けるようになればいいや」と、最初はテキトーな運指で覚えていました。 で、まあ弾けるようになってきたので、…

閉校 id:chabbu さんの、山猫軒立大学は今月で閉校だそうです。残念。 http://d.hatena.ne.jp/chabbu/ 更新ごとに楽しませていただきました。 グレン・グールド論は読んでみたいです。グレン・グールド論作者: 宮澤淳一出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2004/…

某所の閃亜鉛鉱−黄鉄鉱−黄銅鉱−石英の塊の晶洞部分を顕微鏡で見ていたら、黄鉄鉱の (100) 面上に epitaxial に成長する妙な鉱物の結晶を見つけました。 表面が腐っている結晶なのでよくわかりません。epitaxy で育っているのは確かなようです。 六角形の結晶…

津波

youtube で見つけました。めちゃくちゃ怖いです。 上から眺めると、すごく波長の大きな波だということがわかります。 来るときはまっすぐ来るように見えますが、引くときはまっすぐ引いていないように思えます。 なぜでしょう? かなりむごたらしいので、刺…

古河橋

写真は古河橋。日本最古の道路用の鉄橋。 「日光市」足尾町赤倉から精錬所横の渡良瀬川を渡る橋。 明治23年(1890年)竣工。ただし材料と技術は Made in Germany。 橋を渡ると、本山坑(有木坑)を経由して舟石峠を越えて銀山平に抜けます。 右側は精…

部品注文

PCの部品を注文してしまいました。 やっぱり Core 2 duo E6600, マザーは 975X, これに DDR2-800 を 2G 分、グラフィックボードは GeForce7900GTX です。 こいつに SATA 500G の HD と DVD ドライブ。 電源は 650W、ケースはもちろん県内生産品となりました…

硫黄人

http://ogatour.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/tsiou11.jpg すごく欲しいです。 学生さんが低級チオール(メルカプタン)を使っていますが、彼も欲しがるでしょうね。 んで、なぜか八階から苦情が来ました。 合成系の研究室が硫黄の臭いに文句を言…

学生さんが、カルボン酸を塩化チオニルで酸クロにする反応をしてました。 が、学生さんが反応を仕掛けて帰った後、別の学生さんが「ドラフトで煙がもくもく出てます」との通報。 行ってみると、オイルバスから煙がモクモク。冷却管が外れています。 オイルバ…

FJ クルーザー、ちょっと欲しいかも。 http://www.rokkey.co.jp/fj_cruiser/index.html エンジンでかすぎ。 まあ、修理して直るうちは今の車を走らせましょう。 あと5年は乗りたいなあ。 昨日、回折実験した結晶は、有機化合物にしては珍しく*1、一方向に明…

クマー

仙台市中心部に子グマ 未明、住宅街で捕獲 http://www.kahoku.co.jp/news/2006/11/20061101t13040.htm ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_) ちょうど芋…

でか!

回折実験の合間に、以前撮影した鉱物標本の写真を整理していました。 博物館収蔵の磁硫鉄鉱です。 産地は南越鉱山です。この結晶、5cmちょっとの大きさがあります。 磁硫鉄鉱はわりと腐りやすいので、こういった標本は操業時でないと得がたいものでしょう…

小箱いっぱいに詰まったスライドグラスを床に落として飛散させました。 最近、こればっかりです。 ここ何回かのX線は、いつも非水素原子が150を越えます。 ちょっと前は200の大台に乗りました。 分子がどんどん複雑に大きくなっていくのはしょうがない…

昨日も、論文書きと予稿原稿登録と結晶構造解析と研究相談で一日が終わってしまいました。 実験したいです。回折実験も実験といえば実験かな。 いや、そうじゃなくて、合成したいです。 別刷りが二つ届きました。嬉しいです。 この2日でなんとか一報書きま…