日々是失敗
実験台の方から、天ぷらを揚げる音がするなぁと思ってみてみると、120℃のオイルバスに冷却水が入り込み、パチパチいってた。 チューブが外れちゃったようで。 気をつけよう。オレ。
スケールアップで「すべて2倍にせよ」とお達しを出したら、滴下時間と反応時間まで二倍にした学生さんあり。 それは2倍にしなくてもよろしい。 ただし、熱交換は時間が増すので、ちょっと増やすが吉。
学生さんがt−ブチリチをキャヌラで移していて、「ちっとも流れねー」って言うのね。 で、ダダリオのギターの弦をキャヌラに通すと、中で詰まっていて、詰まりを通すと水が出てくる出てくる。 おいおいおいおい。 これじゃ、合成がうまくいかないどころか、…
学生さんが、脱水溶媒の存在を知らないのに愕然としました。 今まで、どうやって反応して、後処理してたんだと思って聞いてみたら、みんな缶出しの溶媒を使っていたんだそうです。 昔に比べて、有機溶媒の純度が高くなり、含水量もだいぶ下がりました。 THF…
学生さんが、ガラス器具のコックを失くしてしまうことが多いので、テフロンの紐を買ったんですが、想像以上に扱いづらく、難儀しています。 今日作ったもの。テフロンキュート。オキュウトじゃないよ。 テフロン紐がサンプラテックで売ってる(5m2500…
すごい湿度。ぬめぬめするようだよ。 これでクロロシランエーテル溶液のろ過はきついのう。 みんな加水分解されちゃうよ。
学生さんと真空ポンプのばらしをやってたんですが、オレがばらして組むと調子を取り戻すんですが、学生さんたちに組ませるとかえって調子が悪くなっちゃうんです。 「なんでですか?」って訊かれてもよくわかりません。 「組みの丁寧さが出てるんじゃない?…
いいね。いきなり、はじめてするはんのうを、だいスケールでしては、いけないよ。 お兄さんとの、やくそくだ。
学生さんに、全身アレルギーの症状が出てます。 原因不明。 試薬かなぁ。 そんなヤバいのないんだけどなぁ。 食い物なのか花粉症なのか、それとも実験に由来するのか。 私はかなり皮膚が強くて、濃塩酸でもアルカリ溶液でも平気なんですが、これって意外と化…
私の指示「真空ポンプでいきなり減圧にすると、粉が舞ったりするから、気をつけてね」 ↓ 学生さんの耳「真空ポンプでいきなり減圧にすると、粉がマッタリするから、気をつけてね」 マッタリしてどうする?
「ノスタルジーで研究するなよ」という話をしたら、逆襲に遭いました。 いやいやいや。もっと泥臭いところにオレは立っているよ。
大学で、いきなり予算の年度繰越ができなくなって、いろいろなところでプール予定だった研究費の消化が急激に進行してます。 するってえと、みんな何に買い走るかというと、合成屋は 重溶媒 なんです。 和光純薬もどこも、重溶媒がいきなりの大量発注で品薄…
ウチの若い女の子が手に脂が少なく、すぐひび割れたりアカギレしたりしてます。 ちょっとかわいそう。 でも、ハンドクリームはガラス器具に残ってセチルアルコールが付いちゃうからなぁ。 んで思ったのですが、アブラギッシュな人から余った大量の脂を取り、…
高圧ガス保安法にかかる安全教育講習を受けていたんですが、ビデオ教育の酸欠のところで、カゴに入れたカナリアを窒素ガスで窒息させる実験がありました。 カナリアを検出器にするって話は、大久野島の毒ガス作りや、多くの古い産業分野でいろいろ耳にしてい…
学生さんが蒸留していて、純度がさっぱり上がらず溶媒が抜けないっていうんで、実験操作を見ていたんですけど。 減圧蒸留の最初の留分が溶媒で、これが受器にたまってるんですね。 溶媒はヘキサンでもちろん減圧蒸留ですから蒸発して、潜熱で容器に霜が降り…
今うじゃうじゃ湧いている USB メモリ経由で伝染るんですウィルスは、Windows 上では隠しファイルとしていて、可視化するにはレジストリまでいじらないとダメなようで。 こういうときの感染チェックは、Mac の方が楽にきまってます。 で、空の autorun フォ…
科学を専門とする指導者は、実験精神論者であってはならない。
某企業の方に頼まれて、しぶしぶサンプルを提供したんです。 1gほど。 もちろん新規化合物で、構造は教えられないんですが。 今日、その企業の方が挨拶に見えられたのですが、「サンプルを紛失した」とのこと。 今月末までにまた欲しい、とのことで。 おい…
今まで合成していた化合物をほかの人に作らせると、収率激減と報告あり。 おっかっしーなー、そんなはずないよって調べてみてわかったのは、化合物の安定性の悪さと彼らの操作の遅さ。 私は韋駄天のように光速で合成するので、安定だろうがそうでなかろうが…
学生さんが、「JKワイパー*1のJKってなんだろう?」って話をしてました。 で、彼らの世代ではJKって女子高生のことらしいんです。 不思議なアクロニムだな。 女子高生を拭くワイパーか?女子高生のどこを拭く? 件のJKは、株式会社クレシアの前社名…
とあるところの火災現場を視察。 ある種の有機金属試薬(鰤)の残りをアルコールで潰してたら、ひょんな拍子で発火炎上。 アルコールは燃えるからなぁ。 で、燃えたアルコールで、容器のプラスチックの洗面器が溶け落ち、よけい被害を大きくしたのです。 私…
Y ってガラス屋に「おたくの職人さん、一人へたなんがいるでしょ?」って言っちゃいました。ごめんなさい。 だってさ、明らかに手抜きして、「まあ、こんなもんでも文句言われずにすむでしょ」っていう甘えた根性が細工から伝わってくるんだもん。 わかりま…
反応の後処理をしていて、混合物が懸濁した泥濘状(slurry, スラリー)になると、無意識のうちにマイコーの「thriller」の替え歌が流れ出します。 脳内 MTV がかかり、ヤツがゾンビと一緒に踊りだします。 というわけで、月に3回は確実に、BGMがマイコーな…
休日出勤して、回折実験を仕掛けたんですが、誰かが回折計のパラメータをいじったらしく、線源が銅なのにモリブデンにすりかわっていました。 らぴっどだと途中で波長を変えられないようです。 しょうがないんでテキストファイルの整形をしようかとも思った…
実験室のキムワイプで、最後の一枚を引き当てるとがっくりします。 交換がめんどくさいから。 で、キムワイプって最後から数えて2枚目に「交換しろよ」って水色のサインが入ってるんですけど、それが出ても交換しない人がいるってことですよね。 もっとひど…
もう一度、私の考えを書かさせてもらいます。 しばしば、有機化学の実験室での実験指導で、こういう台詞を聞きます。 「ガラス器具は、水をはじかなくなるまでゴシゴシ洗えよ!」 有機物と一番混和性の低い汎用溶媒は水で、有機物による汚染が皆無のガラス器…
有機合成系のガラス器具の洗い物なんですが、「水をはじかなくなるまで洗浄する」という昔の話が出てきたのにびっくりしました。 まあ、確かに清浄表面で、ガラス本来の表面水酸基が残っていればそうなるんですけど、手洗でそこまでやるのは時間の無駄。 普…
どうも最近、反応混合物の後処理をすると、混合物がねるねるねるねになって困ります。 ゲル化している不純物がちょこっといるらしいんです。量的には 100mg もないんですが。 このぐらいゲル化能が高いといろいろできるよな、って思ったりもするのですが、ね…
なかなか新人さんの教育ビデオのタイトルがイカシてるんですね。 「人生はプレゼンテーション」 そうかそうか。人生なのか。 昨今のシラけた若者を瞬殺でシラケのルツボに叩き込むのには最も適当なタイトルでしょう。 「炎のセラミックス」 まあそうだよな。…