写真

依頼写真

めも教科書使用。単斜硫黄の写真。 透明度がしっかり出ているもの。針状。 300 dpi で最低横幅 4 inch。するってえと 1200 ピクセルか。 そのぐらいなら1ピクセルまで解像できるな。 この仕事は請けた。 → US$ 199.99 になりまーす♪

ねこのてぶくろ亭に仕事が舞い込んだ。 アメリカの大学の化学の教科書の写真らしい。 お金はいいからさ、ボシュロムのテッサーちょうだい。

富士フイルム、ブローニー判シートタイプなど値上げ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110215_426981.html?ref=rss パッケージ縮小、値上げ。 135 サイズの値段は据え置き。

プロのわざ

キイクニさんの極秘セット情報をご教授いただいた。 感謝感激。 やっぱり、全体の環境光から素性のいい光で作っていかないとだよなぁ、と実感。 細かい機材選定など、素晴らしい情報。 極秘情報なのでこれ以上書けない。ごめんなさい。 キイクニさんのお店の…

出張撮影

反省会。 高倍率と低倍率を同時に撮るのは、サブ機およびサブ撮影台がないと無理。 標本を探すのにとにかく時間がかかる。 標本の固定が鍵。 マットな表面のものなら、光量があれば手持ちのほうが楽かもしれない。 背景紙はでかければでかいほどいい。

ぬう!

もろだし。

ぜれん

やはりぜれんをつかってみるべきなのだろう。 http://zerenesystems.com/stacker/

流し撮りの練習

回転寿司。基本。

Σ(゚д゚lll)

某出版社から「写真使わせてくれ」との依頼あり。 撮りなおし予定。 結晶成長が難しいんだよな、あれ。

Olympus BioScapes 2010 Winners Gallery

http://www.olympusbioscapes.com/gallery/2010/ 最優秀賞の写真は、「ザトウムシの顔」なのね。

あかちゃん

http://fishki.net/comment.php?id=78485

【フォトキナ】「カメラおやじ趣味」はまだ続く。新ジャンル機も鋭意開発中 〜ニコンフェローの後藤哲朗氏に訊く

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100924_396062.html 元々、ニコンはカメラに対してマジメな会社です。今のニコンのカメラやレンズには遊び心がない。しかし、ガチガチに情報量たっぷりのシャープな画を出していれば、収差を加えてボカすことはは…

中国

http://fishki.net/comment.php?id=76716 中国の製品が安いのは、環境コスト、人件費が極端に安いからなんだけど、写真見るとそのまんま。 テンポラリな話で、継続できなさそう。 公害に懲りるのは他国で散々やったから、学べばいいのに。

構図自動採点エンジン

「美的価値推測エンジン」Acquine http://acquine.alipr.com/index.php カメラに付けると構図を採点してくれるよ。 http://wiredvision.jp/news/201008/2010080420.html http://acquine.alipr.com/show_image.php?id=1280902459.4135 http://acquine.alipr.c…

最近、「写真使わせてくれー」ってメールが多いです。 いいよいいよ。すきにして。 ごめんなさい。さいきんなんかひどくパタパタしていて、写真撮ってる暇があまりなくて。 もうちょっとしたら再開予定。

茶色の大瓶 (633 ml)

花粉

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100422_pollen/ いろつけがうまいよね。 http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1267236/Microscopic-images-reveal-invisible-enemy-faced-hayfever-sufferers.html

二次利用

ある情報筋から、「石の写真がたんぶらに出てるよ」というタレコミあり。 http://fuckyeahcrystals.tumblr.com/ 全ページ中15枚使われています。 たんぶらって面白くて、選者の審美眼がモロに出ます。 しばしば使われるのですが、オンナの裸の写真と私の写…

改めてスズ樹の写真を見直すと、無色透明なんだか銀白色なんだかわかんね、と悩んでしまう。 有色背景で、銀白色なのを示さなきゃダメだろオレ。 何色にしようか。水色かな。

東京第二陸軍造兵廠岩鼻製造所

明治〜終戦までの陸軍の火薬工場跡地です。 大規模に残ってます。この場所は一般人は立ち入りできません。 土塁で、各建物が区切ってあり、爆発時の誘爆を防ぐようになってます。 土塁の中の建物には、このようなトンネルでアクセスします。 コンクリ作りは…

ベルクロ再来

ベルクロは商標。マジックテープも。国内ではクラレが強い。 輪っかを切ったフックと、わっかの束のループの引っかかりで引っ付く。 オナモミはフックでくっ付いているので、このあたりから発想が出てきたものらしい。 オナモミの針先端に注目。 ちなみにセ…

簡単にできる走査電子顕微鏡風写真

1. コントラストが低くて難儀する試料に、100円ライターの煤をまぶして、エッジのコントラストを上げる(被写体は荒川砕石の束沸石) 2. レタッチでコントラストを上げる 3. 色調反転して、モノクロにする セムっぽいです。 原理的にも類似の手法を…

審美的な判断基準

どうも、デザイナーの「眼」と、私の「眼」が食い違っているようです。 視点がずれてます。どっちが正解というわけではないんですが。 たぶん、こういう食い違いが極端に出たのが、前の堀場のカレンダーの櫻井標本でしょう。 「審美眼」のみでは図鑑写真は撮…

昨日の写真を見て思ったんですが 霜に7枚絞り羽根のレンズを使うものではない よな、と。やっぱ hexagonal なんだから6枚羽根でしょ。

季節的新歓課題「冬の気配」

マニヤックス、さらに新入部員増加。現在12名。 新歓課題はおなじみ、「冬の気配」です。お忘れなく。 ただ、オレ、早起き苦手なんだよね。 日が出てすぐに活動できるわけではないので、撮りに行くころにはみんな霜が融けちゃう、と。

納品、またの名を放り投げ

依頼撮影おわり。 結局マルチフォト水平撃ちに PB-4 を載せてアオリの効いた人生をおくってますた。 マルチフォトパーツで手に入れたいものの一つ、リプロ用カメラホルダ。 こいつがあるとマルチフォトが PF-4 の代わりになります。 要するに、アリミゾさえ…

いっこあがり

編集およびデザイナーから連絡あり。 「非常に美しい写真です。何も言うことはありません」とのこと。よかったよかった。 審美的な視線からのみではなく、被写体の特性と製造法を裏ににじませるように(嫌みでない程度に)味をつけたので、気に入ってもらえ…

またですかそうですか

さらに撮影依頼。 ギャラについての打ち合わせ。 今回のギャラで、シュナイダーの大判レンズを揃えるぞー。 やっぱり Nikkor-AM はいいですね。無理きくもん。 赤い子の娘だけあります。 プリンちゃんも娘だってのがよくわからない。 異母兄弟じゃないかと。…

やる気なしの場合は Nikkor AM で F = 22 まで絞って一枚撮り Capture NX でコントラストをいじって 回折ボケでネムいのがばれないようにアンシャープマスクきつめ トーンカーブは逆S字 出力 で逃げることにしました。 こういう被写体は、マジで HDR 合成で…

ゆすりたかり厳禁

「必要経費請求してください」メールキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪ バナナはおやつに入らない。しかしアポエルは必要経費に入る。