2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

マツモ

マツモという海草を入手したので、食べてみた。 流通が多くなく、あまり見かけない海草。 みそ汁に食前に放り込むと良いらしい。フノリとおなじ。 一緒に煮ると、溶けてしまう。 味の方は、磯の香り+海草の歯ごたえ。なかなかよろしい。 最近、ほとんど採れ…

二日間、家族サービスの週末だった。 風邪が再度ぶり返した。 仕事場からそう遠くないところで、立派な犬牙状の方解石結晶が産出するという事実を知らされる。知らなかった。 昼休みに、軽く叩いてくるかな。車を置く場所が無いんだよねえ。

カミさんの仕事場のそばに強姦魔が出るという話なので、アラームを買いに行く。 ピーピー鳴るだけ。 クマよけスプレーの方が効くんじゃないかという話になる。 アウトバックから取り寄せてみよう。 人に向けちゃまずいんじゃないか? 家の回りで猫がうろつい…

スペイン語

joaquinite group って、ジョアキン石?ホアキン石? ストロンチオ斜方ホアキン石?なんか変だな。 じゃあ、joseite は?ジョゼイト?ホセアイト? ジョゼ鉱Bもやはり変。 hidalgoite はヒダルゴ石?イダルゴ石? fergusonite は? sugilite は? まことに外…

写真

写真は epidote。くすんではいるが透明な若草色が美しい(やはりピンぼけ)。 AF でも MF でもぼけてしまう。 被写体深度をかせぐために絞りすぎて、露光が長すぎるのかな?

ヘキサン代替

自分の実験では、ヘキサンをペンタンに切り替えた。 ヘキサンによる慢性障害防止のため。 還流温度が上がらない。 値段も高いし。 かといって、ヘプタンを使う気にもなれない(においが嫌い)。 しかし、重ベンゼンを常用しているというこの矛盾。

臭素

数滴こぼした。鼻が痛い。鼻水が出る。目から涙が出る。 ドラフトですればよかった(ドラフトでやれよ、オレ)。

脱水 THF

関東化学の脱水 THF をこの1年ほど使っている。 18リットル7万円ぐらい。 非脱水に比べると5倍ぐらいの値段。高い。 で、自分でベンゾフェノンケチルから蒸留した THF と、関東の脱水溶媒と、 どちらが水がよく抜けているかという議論になる。 腕に自信…

沖ノ鳥島

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-00000029-kyodo-int http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000005-san-pol ってことは、沖ノ鳥島周辺でダイビングも夢じゃないな。 東側にサンゴ礁が発達しているので、潜ると面白そうという呑気なこと…

パワーストーンの怪

http://item.easyseek.net/item/36389244/as=11 「アパタイトはたびたびパライバトルマリンやペリドットより価値のある宝石と間違えられてきました。」 この1行に、弱気さを感じて、なんだかもの悲しくなる。

写真

上の写真は pseudomalachite(回折データ収集済み)。ピンぼけ。 右の大きなもこもこの幅が 2mm ぐらい。 下の写真は fluorapatite。表面の皮膜がわびさび(やっぱりピンぼけ)。 うまく写真が撮れん。本通りにディヒューザーを付けるか。

写真

写真は昨日、机の上に転がっていた石で写真の練習をしたもの。 昨日の「繊維石ころ」の質感をもうちょっと出すため、鋭意検討中。

大雪

この雪じゃ、今週末は家で沈殿かな。 カミさんと、gabbro pegmatite でも見に行こうと思っていたので、残念。 おとなしくオイル交換でもしているかな。

禁煙

http://www.sankei.co.jp/news/evening/17int001.htm 世界中、禁煙の風潮。タバコを撲滅しよう、という勢い。 オレはヘビースモーカーなのだが、それについては賛成できる。 前世紀の悪しき習慣なのは間違いない。 でもね、田舎に石採りに行って、地元のばあ…

刻み胎盤

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000207-yom-soci 「刻み胎盤」という表現が怖い。 食べるのかな? おいしいのかな? さっと湯がいて、ショウガ醤油で食べるとおいしいかも。 フリーズドライ製剤がアレルギーに効くという話が以前あったが、刻…

データ保存

大事なデータが入っているフロッピーディスクからデータを吸い上げて廃棄したいのだが、 ドライブがないという話になる。 メディアは 8 inch と 5 inch。 8インチ!!! なんてなつかしい! いまどき8インチのディスクドライブなんて何処を探しても売って…

写真の練習

写真をまともに撮るべく、練習。 上の写真は黄銅鉱。 下は繊維石ころ。 いずれも地味な標本。 ピントがうまく合わない・・・。

予算

法人化されたのはいいんだけど、2月で年度予算を使いきれっていうのはどういうことかと。 3月はどうするんだ? 使いそうな消耗品はまとめ買いできるからいいんだけど、すぐに必要になる試薬類は難しい。 予算の年度を渡った繰り越しができないのがこんなに…

画像解析

地学や生物関係でよく使われている NIH Image を使ってみた。 これはよくできているソフトウェアだ。 こんな良い出来の画像解析ソフトウェアがフリーだなんて信じられない。 フォトショップはレタッチにはいいんだけど、画像処理向きじゃなかった。 こいつは…

寒い

寒くて、臭化ビニル(沸点15℃)が気化せず、ボンベからでてこない。 しょうがないので、重合禁止剤ごとフラスコに液体で放り込んでしまう。 こいつを使って反応をしていたら、どうもジエンが byproduct でできているらしく、ものすごいオレフィン臭がする…

写真

写真は水晶(またか!)。←だって水晶しか採れないんだもん。 ガマ出しの瞬間。白濁しているけど。 ここのガマは粘土が少ないので、中身がよく見える。 ちょっと紫なのがチャーム。

鉱物名

Wendell E. Wilson (The Mineralogical Record 誌の editor)の古い記事を読んでいる。 wendwillsonite って名前は、確かこの人にちなんでいるんだよね。 それでちょっと調べてみたら、minrecordite という名前の鉱物があるのにびっくりした。知らなかった…

佐藤伝蔵先生の写真

論文に写真が載っているのを昨日発見。 松本零士のマンガに出てくるおっちゃんに似ている(失礼!)。 ここまでツボにはまるのも珍しい。

豊羽鉱山

Mineralogical Journal の論文を読む。J. Yajima, E. Ohta, and Y. Kanazawa, Mineral. J., 15, 222 (1991). 稀産鉱物が多い。 著名なのは豊羽鉱 toyohaite Ag2FeSn3S8 なのだが、インジウム、銀、スズなどを含んだ複硫化物が多種存在するようだ。 よく分析…

皆さんのコレクションに加えたい鉱物ランキング

http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=mineral_2 不思議な集計だ。いろいろ考えさせられる。 個人的には sillimanite の「これだ!」という標本が欲しい。

コレクター街道まっしぐら

ちょっと前に知人に「山奥のモリブデン鉱山にやっとこさ辿り着いた」という話をしていたら 「そのすぐそばに有名な化石の産地がある。なぜ行かないのか?」 と、半分責められてしまった。 なかなかたどり着けない所なんだそうで*1。 だってー。化石って、同…

日本の鉱山

ここしばらく、資料に載っている鉱山の名前と位置を WGS84 座標系のデータにしている。 べらぼうな数。終わりが見えん。終わることはないだろうが。 この国は、(かつて)なんて地下資源の豊富な国だったんだろう!! 改めて感嘆。 推測なんだが、鉱区登録や…

さだ リバイバル

先日、「この歌詞がいい」と言った、さだの「極光(オーロラ)」。 この歌詞の話をすると、男と女の感覚の違いが認識できる。 いいとか、わるいとかの話じゃないよ。

id:bintagire さんのブログを見ていたら、豊羽鉱山閉山のニュースがあってびっくり。 そうか、残念だなあ。 インジウム値上がりするかな。少し多めに買っておくか。 インジウムはいろいろな使い方があるけれど、オレがよく使うのは、低温用高真空装置のシー…

水熱合成

後輩の嫁さんの実家が山梨で、水晶合成をしているらしい。 じつは、ちょっと水熱合成を頼みたいものがある。 日本式三連双晶と、チンワルド式双晶と、エステレル式双晶を大きく育てて欲しい。 まじめにみんな、育つかな。 そういえば、某ショップが、某国に…