深度合成

さらに試行中

CZM、コントラストが高すぎてもダメで、低すぎてもダメなようです。 作例は瀬戸田の斜開銅鉱 (clinoclase) を Luminar 25mm orange dot で7倍で20枚ほど撮り、CZM で重ねたものなんですが 下のクリソコーラのエッジのコントラストが低くて、非合焦として…

K-7

黒鶴さんのブログにハスの葉の水玉が載っています。 すごく奇遇なことに、こちらもサトイモの葉のネタを出しました。 http://kurotsuru.exblog.jp/12006166/ まるっこいですねー。K-7 いいなー。 実は、ここだけの話ですが、すごく欲しかったりします、K-7。…

毒鉄鉱

毒鉄鉱 (pharmacosiderite),KFe4(AsO4)3(OH)4·6-7(H2O), cub., P4-3m なんか小さな結晶ばかりなんですが、強拡大するとさいころ状の結晶で、確かに立方晶っぽい感じですね。 鉄とカリウムの含水砒酸塩で、砒素をそれなりに含む鉱床の二次鉱物として見られま…

異極鉱

なかなかうまくいかん。 褐鉄鉱の荒野(上の動画みたいな)に咲いた亜鉛の華、みたいな感じで。 メキシコ産を500円で購入したほうがはるかにきれいな写真が撮れるのはわかってるんですが、ワンドウ坑好きなのよね。

ヘリコンフォーカス vs. コンバインZ

ヘリコン(HF)の輝度が高い部分が濃色バックに与える怪しいボケが気に食わず、コンバインZ (CZ) 入れてみました。 http://www.hadleyweb.pwp.blueyonder.co.uk/CZM/Manual/combinezm_help.htm HFは1年ライセンス買っちゃったんですが、なかなか使えません。 …

異極鉱@湾洞坑

UMN28mmF1.8 うわー。うそくせ。ボケが破綻中。 うそくさすぎておもしろいのでさらしあげ。 1年でヘリコンのライセンス買ったけど、もういいです。あきらめよう。 こうやってあらためてみると、ワンドウ坑の異極鉱ってきれいですね。

ベス単

方解石に埋まったベスブ石の単結晶@箒沢 方解石は塩酸で溶かし、わざと小さめでエッジの丸っこいものを選んで、照明コントロールでエッジを浮き立たせるライティングに挑戦。 一枚だけ面を光らせたほうがカッコイイな。 どうもヘリコンの低コントラストの部…

さらに試行

湯河原沸石 ゴミが増殖。当社比10倍増 orz フォイト電気石 輝度のダイナミックレンジが高すぎるものはダメらしいです。 奥行きがありすぎて、前ボケになってしまうのもダメ。 パラメータをいじっても改善しません。 先っぽだけ合焦するのはヤメレ。お化け…

大小感

すごく小さなものを等倍以上の倍率で撮影すると、どうしても被写界深度が浅くなってしまい、写真を見た人は前後ろのボケ具合から物体サイズを自動的に想像します。 人間の目にももちろん焦点の深度はあり、この感覚を引き継いでいるのです。立体視みたいに。…

収穫物

たいしたものじゃありませんが、お披露目。 孔雀石モコモコ(もう50年ばかり育てたほうがいいかも) 青鉛鉱(最初、青針かと思いました) 水晶+青鉛鉱+白鉛鉱+腐りかけ黄銅鉱 左下の青緑は亜鉛孔雀石とかのような気がします。右上の緑色六角短柱状鉱物…

ヘリコン2

まだヘリコンしてます。 半透明もしくは透明で、物体表面コントラストの低いものはダメですね。 プログラムが合焦部を認識することができず、おかしな写真になります。 マットな表面のメノウなどは典型です。 いくらなんでもこれはないだろー。 →寝てから見…

初ヘリコン

ヘリコンフォーカスを入れてみました。 なじみのない方にちょっとご紹介しますと、ピントの一部分だけあっている画像を多数画像処理して、被写界深度を稼ぐソフトウェアです。 高倍率接写になると、ピントの合う深さの範囲は剃刀の刃よりも薄くなり、被写体…

CombineZM

とっぷ http://www.hadleyweb.pwp.blueyonder.co.uk/CZM/combinezm.htm ヘルプ http://www.hadleyweb.pwp.blueyonder.co.uk/CZM/Manual/combinezm_help.htm helicon focus にしようかどうしようかいまだに思案中。 試してから考えまする。CombineZ はフリー…

AZ100 http://www.coolscope.com/jpn/page/products/az100.aspx helicon focus http://www.heliconsoft.com/heliconfocus.html?focus_overview