2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ジミの「Blues」を購入。 改めてジミの blues を連続で聞くと、いいね。 やっぱりおなじみの red house がよろし。 このイントロのチョーキングの粘りを出すために、何百回弾いたかわからない。 ついでに肩の上で弾いてみたり。 ちょっと前にバディ・ガイも…
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/ibaraki/html/kiji03.html 同性愛者がセックスドラッグとして使ったものらしい。
雪の残った道をノートPCを抱えて歩いていたら、滑ってノートを放り投げてしまった。 革靴はよく滑る。 ノートは幸いにも無事。コンクリートの上に放り出しても大丈夫だったのは幸運だった。 危ないのでこの2日ぐらい、ビブラムソールの登山靴を履いている…
昨日の drug の話で思い出したのだが、過マンガン酸カリウムや無水酢酸って、買おうとすると変な書類を書かされるって知ってた? どうも麻薬の合成試剤として指定されているらしい。以下は和光さんのURL http://www.wako-chem.co.jp/siyaku/houki/kyoka/toku…
合法 drug の使用で死んだ人がいて、教唆者が逮捕されたニュースあり。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000524-jij-sociニュースには 5-Meo-DIPT *1とあったので構造を調べてみた。 IUPAC 命名なら、N,N-diisopropyl-5-methoxytryptamine(N,N…
雪道を昼間から歩くはめになった。 ズボズボ、足が雪にはまる。 そういう状態を、どこかの方言では「ずぼる」と言うらしい。 まさにそのとおり。雰囲気も出ていて的確だ。 採集だったら、岩盤をバールもしくはタガネでつついて、隠れたガマに届いてぐっさり…
ネパールに農業支援に行っている人から紅茶をもらった。 ミルクパンで少々煮出してミルクティーにするとおいしい。 しかし、煮出すとカフェインが多く、夜に飲むと眠れなくなる。
警備システムの不完全さを指摘した記事が最新の Nature に掲載された。 興味のある人は一読をおすすめする。 確かに、科学の恩恵を充分に受けている国と、そうでない国の格差はかなりあるようだ。 日本が同じアジアの「技術的な先達」として、技術提供出来る…
仕事場は予想以上に積もっていた。 こりゃ、チェーンしないと危ないや。 といいつつ、スタッドレスのみ(一本はノーマル)で通勤。 先行の車がズリズリケツ振っているのが見える。 早く除雪してくれー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000000-kyt-l26 以前知人から聞いて吃驚したが、液クロ(GPC)(←違った。シリカでした。バッキープレップ。Supporting に書いてあります。)で分離できるってのがすごい。 なんで分かれるんだ?サイズと表面…
お腹がすいたし、タバコを買いに雪道ドライブ。 気温が上がらないため、シャーベット状。それほど怖くない。 明日の朝も大丈夫そうだな。 雪道はホントに怖い。 一番怖いのは、日中融けた雪の水たまりが、そのまま広範囲に凍っている状態。 通行量が少ないと…
切手が二つのみ当たった。 一つは鉱物科学研究所からだった。 今日、あらためて読んでみたけど、レインボーガーネットが話題沸騰中って書いてある。 そうなのかな? 引っぱり出して、もらいものを観察。 たぶん、andradite-grossular系で、累帯積層構造に基…
「陽だまりの樹」「フライングベン」(手塚治虫) 読了。 女の子が「ゴルゴ13」を貸してくれたので、明日はそれにするかな。
ケーブルぐらい積んどけっての。 MD プレイヤーよりもまず、ブースターケーブル、牽引ロープ、停止表示板だぜ。 尊敬されちまったよ(ようやく見せ場が回ってきて嬉しい)。
うーむ。明日は山は雪だな。 採集はつらそうだな。資料調査までしたが、残念。 家でごろ寝しながら論文でも読むかな。 受験生はごくろうさま。がんばってね。 雪道を滑らないように、気を付けてね。 それにしても、愛國鉱山って、どこなのよ?
学生が亜酸化窒素を使っている。 かなり高価なガスなんだね。知らなかった(ボンベ一本ウン十万する)。 以前は麻酔によく用いられたガスで、多量に吸うと顔の筋肉が痙攣して、笑っているような顔になるらしい。 そこから別名「笑気(しょうき)」という。 …
あいかわらず、渡辺万次郎先生の文章を読んでいる。 誰かさん流の表現をすれば「学者先生の書き物」だが、とても共感できる。 めったに使わないようなひねくれた表現もなく、簡潔で重みがあり、読み応えがある。 一月かかってやっと「思い出の記」を読んだ。…
仕事場で無線 LAN 導入の計画あり。 オレは特に使う予定がない。ノートパソコンをそこまで多用しない。 電源線があるので、ネットワークだけ無線にしてもねえ。 電源線だけ30mぐらいつなげて、ずるずると線を引っ張りながらパソコンを動かすか。 それで思…
そういえば以前、本田美奈子とGary Moore が一緒にやったことがあった。 本田美奈子のバックで、Gary が大泣きのギターを弾く!曲は「愛の十字架」。 Gary ファンは一同唖然。でもいい曲だった。 オリジナル曲は wild frontier の 「crying in the shadows」…
仕事の上で、簡易定性元素分析の話になる。目的元素は鉛。 そこでコメント「吹管(すいかん)分析でもいいんだろうけどさ」。 皆「・・・???」 誰も吹管分析を知ってる人がいなかった。 吹管分析(吹管試験)というのは、吹管という口で吹く空気供給器を…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000113-mai-soci まあ、前例と照らし合わせて最高額ってことでどうでしょうか。 今後の課題だ。問題提起の契機としてはよかった。 研究のアイデア出しと再現性のある実験データを出すことの対価が、商品から得…
「解けねー」って話があったので、この場でコメント。 もちろんまじめに International Table A で出現則を読むんだけど、悩んだときは、選択肢の中から出現頻度の高い space group から解くと早い。 Acta Cryst. A にちょっと古いが Cambridge の統計がある…
「黄鉄鉱の針」という話があったが、かなり前の論文にその理由が書かれていたのを思い出す。 やはり格子欠陥の並び云々が原因じゃなかったかな。 確か地質調査所の仕事で、結晶成長学会誌か何かに書かれていたような・・・。 うーん。思いだせん。 家のバッ…
すっかり読むのが遅れたが、Eur. J. Mineral. の論文を読む。 がんばってますね。S 先生*1。 I. Sunagawa, H. Imai, M. Takada, Y. Hoshino, Eur. J. Mineral., 16, 91 (2004). 奈留島のトポグラフィーのデータに、三ッ岩岳の晶癖図を重ねた体裁。 「なぜ三…
無寄港世界一周の最大の難所を無事通過したようだ。 頑張れー。 ホーン岬は世界で最も荒れ狂う海と言われる。 大きなうねりは50mぐらいの高さになるそうだ*1。 以前読んだ、青木洋「海と僕の信天翁」にもホーン岬のうねりの写真があった。 今はこの本は売…
試供品をもらった。感謝。 もらいっぱなしでは悪いので、使用レポートもどき。 Black Diamond *1の ZENIX-IQ、単3電池を2本使用するタイプ。 単4電池が3本のタイプは前から売っていたが、単4電池はあまり安売りしないので 単3タイプが出るのはとても嬉…
知人が山で死んだという話を前に書いた。 その嫁さんがその後、少し変わった。 以前から冬山に強い人だったが、最近は本当に危ないところばかり行っている。 気を付けてね。 登山者は人生を昇華させるように、山に登る。そこに彼の存在意義があるのだろうか…
昨日から、「カキ中毒」の検索でこの日記にたどり着く人が多い。 どうもノロウイルス感染が流行っているらしい。 うちのカミさんは流行の最先端だったのね。 いや、ホントに大流行みたいだ。 皆さん気を付けましょう 手洗い励行、調理器具はよく洗浄、生鮮品…
ある女性と表題の議論になる。 「一度、この HP に目を通した方がよい」と、以下の HP を薦めた。 http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/hdic/top.htm この HP は、回答者の決めつけ方がすごい。典型的な理系人の回答。 「おいおい、そこまで断言しちゃうか…
今日は極度の緊張状態が4時間ぐらい続いたので、胃がキリキリと痛む。 いたたたたた。こんなに痛いのは初めてだ。 胃酸が多すぎるのかな。 中村さんの訴訟和解のニュースを読む。 まあ、こんなもんでしょうな。 200億は高すぎる。 研究はともかく、開発…