2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フィリップス 6423 が \2100 という値段。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=884%5E6423%5E%5E こいつ、バカスカ切れるんですよね。 定格寿命50時間ってwww 定価なら一時間あたりのランプ代が100円です。もちろん電気代は別…

広角

キャノン FD 35mm を実家から持ってきたので、これを接写用に使ってみました。 FD はスピゴットマウントなので、リバースレンズにすると絞りがいうこときかないのでめんどくさいです。 しばらくいじって、スピゴット用レンズフードを作ってみました。 以下が…

ちょいとそこまで出てきます。 ついでに石も掘ってくるかも。 ついでにガマも開けちゃうかも。

田代蘭

新しく、「くさ」カテゴリーを新設しました。 最初なので、尊敬する牧野富太郎の記載した植物を紹介します。 先週、田代蘭 Epipogium roseum (D. Don) Lindl. を見つけました*1。 オニノヤガラと同じ腐生ランの一種で、初夏にいきなり二日ぐらいの間に開花す…

燃焼エネルギーの差

久しぶりにガラス細工をしてました。 が、思うようにできません。細い炎でも簡単にガラスが軟化してしまい、うまくコントロールできないのです。 なんでなのかなー、としばらく考えてわかりました。 ここはプロパンガスで、都市ガスは来ていません。 プロパ…

びいるをのむ

同僚たちとビヤガーデンに行ってきました。 職場の怪談で盛り上がってしまいました。 施錠確認をする(目に見えない)人がいるという噂のある某建物で、ひたひたと足音だけが目の前の廊下を通り過ぎたという体験談が怖かったです。 互いにそれほど交流が無い…

鉱物標本の写真

MinRec の記事。著者は Wendell Wilson です。 勉強になります。 http://www.minrec.org/photographers.asp References がありますので、一つ一つ読んでみますか。 A test card can be purchased in any camera store and used to determine the sharpness c…

クイズ

これは何でしょう?パート2 これが表面状態です。ブレブレですね。 ザラザラです。ディンプルだらけ。 キャビア?獣の皮? 全体像はこれです。わかりますよね。チェロのケース? 倍率を変えても解像度が変わってない orz ちなみに EL-Nikkor 50mm F2.8 で撮…

ストーンマーケットが山口・柳井に出店、「世界最大」水晶を展示

http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/ke_07070101.htm アクセサリー店を全国展開する「ストーンマーケット」(福岡市)が山口県柳井市の観光名所・白壁の町並みに出店することになり、30日、目玉となる“世界最大”の「カテドラル水晶」を店内に運び込んだ=…

薄井東村山市議員に対する矢野・朝木両議員の絡みについて

http://www.j-cast.com/2007/07/03008939.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000115-mailo-l13 だいぶ出遅れましたが、薄井東村山市議員に対する矢野・朝木両議員の絡みについての記事を読みました。 要するに、東村山市市議会議員の二人が…

シュナイダー社のレンズデータ。 http://www.chronix.co.jp/chronix/syouhin/schneider/unifoc.html Apo-Componon 60mm F4 がバランス的にすばらしいです。欲しいな。 Hybrid Plastics 社の商品一覧 http://www.hybridplastics.com/products/frames.html だ…

ナメクジの交尾と産卵

へー。ナメクジってこうやって交尾するんですね。勉強になりました。 それにしても平井賢。なぜ平井賢? ちゃんと「オチ」が付いているのも秀逸。

レンズ比較

接写のメインレンズを決めるべく、手持ちのレンズでいろいろ遊んでいます。 まずは光軸に近いところの解像度と描写力を比較することにしました。 被写体は、一本摘んできたモジズリ(ネジバナ)です。 これについて、ほぼ同一条件で撮影し、画像中央近くの比…

何で肉眼では色収差が起こらないのか

についてウェブでぱらぱら見てました。 色収差というのは、光の波長による媒質の屈折率の違いによって起こる(レンズの)焦点位置のずれで、色が像の周りに付くのでわかります。 ところが、私の肉眼はしっかり色収差補正が効いていて、色消しなのです。 アポ…

ボンベ

高圧ガスのヘッドを開ける際に、いきなり150kgf/cm3 まで開けてしまうと内部配管の断熱圧縮で1000度ぐらいまで温度が上昇し、モノによっては(あるいは空気との混合状況によっては)危険なので、ヘッドを30kgf/cm3 ずつ徐々に開閉する技術を教わりました…

トレジャーハンティング@長野

全然関係ないんですけど、水晶掘りツアーを企画します。させられてしまうのです。 竹森と乙女鉱山があの状態で、黒平は初めての人を連れて行く自信がないので、やはり甲武信鉱山でしょうか。 参加者(ボッカともいう)募集中。 雨具とスニーカーとディパック…

我々の学問分野の祖であるK先生が、鬼籍に入られました。 私は孫弟子に相当し、実際に指導を受けたことはありませんが、とても残念な知らせです。 先生の業績はこの分野の日本の研究レベルを世界水準まで引き上げたことに結びついています。 ご冥福をお祈り…

今日は、女子学生さんがいきなりスカートをガバッとめくりあげてびっくりしました。 もちろんスパッツを穿いているのですけど。 身を捨てた芸をしているなあ、と思いましたね。 降ったり止んだりの天気でした。 そして、心の中も雨が降っています。

イオウゴケ

写真はイオウゴケ Cladonia theiophila です。 鉱山のズリの上など、強酸性の土壌に好んで生息する、ヘンな地衣類です。 去年の夏に、紹介したことがありました。あれです。 http://d.hatena.ne.jp/doublet/20060828#p2 なんでイオウゴケを被写体に選んだの…

撮影機材

Akiyan さんがいらっしゃったので、昨日の西瓜の種の撮影機材を紹介します。 Akiyan さんの HP を熟読してカメラ機材を集めたので、私は Akiyan さんには頭が上がらないのです。 秘密の工房は、こんな感じ。 ボディは D80、ベローズ PB-4、レンズが EL-Nikko…

昨日のクイズの解答

これです。 西瓜の種。 最近、鰻と西瓜の日々です。